2006/12/26

帰国 …3週間経過

1ヶ月ぶりのエントリーです。たまにチェックしてくれてた人、すみませんでした。




さてタイトルにもありますが、日本へ無事帰国しました。

そして3週間が経過しました。

帰国後に時差ボケに苦しんだり、2年間の疲れのせいで寝込んだり、風邪をひいたりすることなく、いたって健康に過ごしております。フツーの大人の日本人のような生活はまだ送れていませんが…。この3週間はちょい遅めの起床で挨拶回りしたり、歯医者行ったり、ユニクロに買い物行ったり、夜はお友達に誘われて飲みに行ったりと過ごしてます。


そして2年ぶりの地元をウロウロして、

「アレ?!あの店が無くなってる!」とか、「新しく店ができてる!!」とかと

毎日、ちょっとした変化を楽しみながら発見してます。この発見がなくなってしまう日が来るのがちょっと寂しいかも。




けど発見というか、見つけてしまってショックというか残念なことがありました。

それは今の(女子)高校生のファッションです。


黒とかグレーのダブダブ上下スウェットでスウェットのポケットには年々軽量化していくケータイに反して、ジャラジャラといっぱいストラップを着けたケータイを入れてる始末。

写真をお見せすることができないのが非常に残念っていうくらいおかしな高校生がウロウロ歩いてる。知人によると、先月11月くらいから目撃されてるとのこと。




あんな格好で平気で街を歩く高校生はおかしい…というかバカ。だけど同じくらいバカなのがその高校生の親。よくあんな格好をした娘を平気で表に出すのか?

バカとしか言いようがない。

2年ぶりの地元のこの光景の発見には非常に残念…

2006/11/20

感謝

だいぶサボっていましたが、何事もなく(つーか忙しく)過ごしていました。
今までの引継ぎ、大学の同僚や生徒にお別れの挨拶したり飲みに行ったり、今更お土産買いに歩き回ったり、帰国準備に荷物整理して送って部屋の掃除をしたりと…。まだ送らなければならない荷物は全部送りきっていませんが(笑)。


こうやって時間があっという間に過ぎました。帰国することは嬉しいけど、最近は離れるのが寂しくもなってきた。気持ちは半々ですね。語学が達者じゃなくても、オレの話にちゃんと耳を傾けてくれる人たちに出会ったり、日本語を一生懸命勉強してる若者に出会うことができて、この街に住むことができて嬉しいし、地元と同じくらいに好きと言える街になったと思う。友達や街に感謝している。あと2日で離れなければならないのは非常に寂しいし残念。

残念といえばこの街に住む日本人には非常に残念だった。日本の民度を下げるためにこの街に住んでいるのではないかと思う。残念であり恥ずかしいことをいろいろやっているようで…。




さてこの街を離れ約1週間は首都での生活。
嫌いなんだよね、首都。
コッチに引っ越す前はそんなこと思わなかったけど、今はもうダメ。首都の街や人間全てが汚く思える。実際、街はすごく汚い。同じ国なのに違いが大きすぎて驚くばかり。


もうホント、イヤ!!これから始まる1週間が。
特に日本人との付き合いが。
送別会とかうわべだけの付き合いとか特に。

なんで一言も話したことがない人に送別されなきゃいけないのか?
なんで感謝の言葉ひとつ(心がこもってるとか別に)言えない人が来るのか?
あと、そういう人たちからメッセージカードなんかもらったってどうしたらいいの?
オレの性格から、もらったものは捨てられないから非常に困る。
ハッキリ言って嬉しくもなんともないんだよね。


これ以上、文句は止めておこう。




とりあえず、
この街で出会った全ての人たち(恥ずかしき日本人も含む)に感謝している。
短い間でしたが、本当にありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしています。またね。

2006/11/09

教学相長ず

気が付けば週末から何も書いていなかった。忙しかったわけではありませんが、書くことも無かったということで。


さて、週末から何も書かなかったのですが、月曜&今日と剣道の稽古にはちゃんと通っています。月曜は右足の痛みが土曜の稽古からぜんぜん取れなかったので防具は着けませんでしたが…。稽古は2回とも初心者組の指導をしてくれと頼まれて、やらせてもらいました。えぇ~、もちろん拙い語学ですよ…。言いたいことの半分も伝わってるのかと心配になりながらですよ。まぁ、みんなの協力のおかげでなんとかなったようです(笑)




今日の稽古は素振り、足捌きと切り返しをやってきました。今日の初心者組はまったく初めてでもないので、不十分な点を教えるような形でした。素振りはキレイにできるようになってきたのですが、実際にオレの面を打たせると、コレでもかって言うくらいチグハグな振りになってしまうので困りました。あと足捌きも。なんか焦ってしまうみたい。どーやって説明したらいいのか悩みながら「ゆっくり、しっかり打ちましょう!」、「左手は中心だよ」とか「右手は力を抜いて~」とか「左手で振って、右手はコントロールする気持ちで!」とか。


で、自分で言っててハッとしました。
これはオレも気をつけなきゃいけない点じゃんかよと。
実際、オレの左手とか右手はどーなんだと。はたまた足捌きはどーかと。
指導するということは自分の勉強にもなるなと実感しました。




自分も今日言ったことを今後注意しながら、基本に忠実に稽古に励んでいこうと思いました。

2006/11/06

寒い週末

寒い週末を過ごしています。


山形県出身ですが寒いのは苦手というかキライです。この国に来てよく「山形出身だから寒いのは平気でしょ?」と言われますが…雪国出身って言っても、ウチの地元で真冬にダイヤモンドダスト見れたり、樹氷を街中で見ることはできません!!寒くてもマイナス10℃になるかならないかじゃないでしょうか(たしか)。あと山形出身だからと言って、三度のメシよりウィンタースポーツが好きではありません。オレは高校以来、スキー場に足を踏み入れたことはありませんから。3歳くらいからスキーはやらされましたから、スキーは滑れますがね。


寒さ嫌いなので週末は部屋でグダグダしてました。GoogleVideoをウロウロして。
今までYouTubeばかりだったけど、このGoogleVideoは思った以上に楽しめました。YouTubeに比べれば動画数は少ないようだし、日本のモノはあまりないですね。けど、ハンパない時間の長さの動画がゴロゴロ。ライブ1本まるまるとか。なかには2時間何分とかっていう大作まで。

その中で面白い…じゃないけど「へぇ~」といった動画があったのでアップ。
言語はフランス語のようです。


Ferrari Factory Tour




あのドロドロしたアルミを見るだけで、あったかくなりました(笑)

2006/11/05

Offer …つづき

先月このエントリで書きましたお誘いのお話ですが…


やっと実家よりメールが来ました。
内容は思っていたほど詳しいものじゃなかったけど(笑)




これが想像していた以上に大きな企業からのお話で…自分の目を疑いました。
メガネをはずして、目を何度かゴシゴシしました。

そんな、ねぇ~オレごときに来る話だから、地元の中小企業だとハナっから決め付けてましたよ。だからあんなエントリ書いたんだけど…

会社がデカすぎました…

だからと言って、あのエントリを削除するつもりはないんですけどね。




この話をどーするかは、まだ決めていません…つーか決められません。実際に話をくれたお方と話をしてみないことには。まだハッキリとした内容をつかめていませんし。



なんか想像しただけでキンチョーするわ…

2006/11/03



朝起きるとうっすら街が白くなってた。
昨日の夜、細かい雪が降っているのを見てから寝たけど、それから積もるような雪には変わらなかったようです。
ついにがやってきた…


今週末はマイナス11℃になる日があると天気予報では言ってました。

天気が良ければ乗馬に行こうと誘われてたけど…

それは実現できなさそう…残念。

昨日は剣道の稽古はお休み。
なぜかというと昨日は…




死者の日だったからです。




これは時期的にハロウィンと同じ意味のものかと思います。
日本で言う、お盆みたいなもの。休みではないけど。
そのためにクラブのメンバーが実家に戻ったりで、人数が揃わないのでお休み。


んで、この死者の日。街には手に大きな花束を持ったおばちゃん、おっちゃんがいっぱい。通勤に使う路面電車に乗ったら、市場で花束を買って家に戻る集団にブツかり、路面電車内は花の香りでスゴかった。ついでにクソ寒いのに路面電車の暖房は動いてないし…。ハッ?!これは死者の日でみんな花を買うから、花が痛まないようにの配慮なの?!
そういえば、前に住んでた街でこの死者の日について見聞きしたことなかったような気がする。前の街と今の街のカトリックの占める割合の違いかな?




日本にいて宗教について考えたことなかったけど、コッチに来て宗教とはなんぞや?って考えるようになりました。仏教とか神道とかね。(大きなカテゴリーで言う)キリスト教徒の中で生活して、さまざまな教会を見学して、そこで祈る人たちを見て、日本人っていうかオレの宗教、または宗教心とは??ってな感じに。日本帰ったら、どこぞの坊主を捕まえてじっくり茶でも飲みながら話をしてみたいと思っています。

2006/10/31

剣と銃と薔薇

昨日は稽古日でした。
参加者は…防具組(オレ含む)→2名、防具なし(初心者含む)→3名でした。

稽古内容は→
オレと防具なしの1名が組んで
○素振り
○足捌き
○オレが面を着けて切り返しと面打ち


と、ここまで進んだところで相棒が足イターイになったので終了。昨日は寒かったので準備運動をしっかりしなかったのが原因。その後、ひとりで素振りしてました。


防具組のもうひとりの方は初心者2名を構え、足捌きや素振りの内容で熱く指導。


そんなこんなで時間がなくなり稽古終了。
稽古の反省は多々ありますが、今後寒くなるので準備運動の徹底をお互いにやっていかないとムダなケガが増えそう…。





稽古後、いつも誰かの車に乗せられて帰るんですが、昨日はCDが何もないとのことだったのでラジオを聞きながら帰宅。そのラジオから懐かしく素敵なメロディが聞こえてきた。この曲って何年前?たしかオレが中学2年くらいだったはず…。あまりの古さと自分が年を取ったことに気づき、ちょっとショック。


Guns N' Roses - November Rain




オレ、このNovember RainとDon't Cryのビデオセットを騙されて買ったはず…どこ行ったんだ~?!実家にあるのかな?!思い出せない…。


ついでに彼らGuns N' Rosesを初めて知ったのはこのクリップでした。
ボブ・ディランのカバーだったはずです。

Guns N' Roses - Knocking on Heavens Door




今日もまた音楽ネタとなってしまったけど、これらは誰かに知ってもらおうとはぜんぜん思ってません(笑)もちろん自分のためです!!


最後にChinese Democracyは年内に発表されるのでしょうか??アクセルさーん!!

2006/10/30

Pennywise - Peaceful Day

またまた今日も音楽ネタです。


高校時代に出会ってからずっと好きです、Pennywise!!
歌詞が思いっきりストレートで彼らの熱いメッセージがこもってます!!
音もストレートでカッコイイ!!
んで彼らの曲の中から好きな曲のタイトルをブログの名前に勝手に頂きました。



Pennywise - Peaceful Day (Live)






歌詞が気になった人はコチラに行ってみてください。


彼ら自体が気になったらコチラへ→Pennywise Official Site

Tool - Sober

またヘッドバンガーズボールのネタです。

下のエントリのRage Against the MachineのFreedomはオレのアタマと耳にこびりついて離れないPVですが、このエントリで紹介するのはオレのアタマと目に焼きついたPVです。


このPVを初めて見たときは意味が分からず、なんか粘土の人形が気持ち悪くて夢に出てきそうな感じで早送りしてたけど、リッキーだかリッチーのお気に入りだったらしくて毎週のように流されてました。そしてオレは毎回、早送り(笑)


最近、ネットでToolの名前をたまに目にするようになり、この人形が出てくる映像を再び思い出しました。今は日本でも人気があるのか?






そのPVはコチラ。
Tool - Sober





今聞いてみると、カッコイイかもね。
日本帰ったらチェックしてみよー!!

Rage Against the Machine - Freedom

だいぶ昔の話になりますが、中学から高校にかけて毎週かかさずビデオ録画してたTV番組がありました。

その番組はMTVのヘッドバンガーズボール(←だったはず)
同年代もしくは年上でラウドミュージックとかメタル好きな方々は見たことはなくても名前だけでも知ってるかと思います。この番組のVJはリッキーだったかリッチーとか言う男で、GN'RのThe Spaghetti Incident?だったかにコーラス参加してたと思います。この男は視聴者からの暖かいメッセージの書かれたFAXを読み終わったあと、丸めてポイッてよくしてて、純朴な山形の少年には非常に衝撃的でした(笑) 日本でもスペシャの番組でブライアンが同じようにやってたように記憶してます。

つーかブライアンは元気なの?ぜんぜんオレのところにはブライアンの安否が聞こえてこないけどスペシャなり、どこかの番組に復活してるの?日本帰ったらチェックしてみよー。




話を戻すけど、この番組はホントに純朴少年には衝撃の連続だった。全身イレズミのデカい男がいっぱい出てきたり、今まで聞いたことのないような声で歌ってるんだか叫んでるんだかワケの分かんない音楽をガンガン流してた。


んで時期は忘れたけど、毎回のようにエンディングとかで流してたPVは未だ忘れらずアタマと耳にこびりついて離れない。たぶんその頃は日本ではあんまり流行ってなかったと思う。(周りの山形少年たちの話題になったことを聞いたことがなかったし、その頃は友達のウケも非常に悪かった…)


そのPVはコチラ。
Rage Against the Machine - Freedom




復活の噂とかいまだにありますが、今のザックの姿を見る限り、再結成してもガッカリさせてくれるのでは?!との懸念が…。

2006/10/29

夏時間終了




今日の午前4時、夏時間が終了して冬時間へ変わりました。
これで日本との時差は日本時間マイナス7時間です。


今日は折角の日曜日+夏時間終了でいつもより1時間長い1日なはずなのに…いつもより早起き。んで外を見たらひさしぶりに見る朝焼けがキレイだなぁと思ったので、ベランダより上の写真を撮った。



そのあと、一服して二度寝。


結局いつもと変わらない日曜日です。

2006/10/27

再会と笑顔

街を歩いていると、何冊かの本を持った男がこちらへ歩いてきた。そして、その男はオレを見つけると何年も会うことのなかった友人と再会するようにちょっぴり驚きの表情を見せ、そして清々しい笑顔で、ちょい小走りで近づいてきて、そして頬にキス(?お互いの頬を合わせるやつ)。


この男、イタリア人のおじさん(40くらいかな?!)。ちょいワルって感じの外見。名前は一回聞いたけど忘れた(笑)。
彼とは今年7月にひょんなことで知り合いになった。そのときはオレの連れが英語で話をして、オレは挨拶をしたくらいであとは会話を聞いてた。

その後、1ヶ月に一度くらいの間隔で街で出会い、お互いカタコトの英語で会話するといった関係でした。彼はまったく現地語を理解しないのでいろいろ話したいけどカタコト英語の挨拶程度で終わってた。


けど今回の再会で彼は進化していた。現地語をカタコトで話してた!!動詞の活用とか間違ったりしてたけど…進化してた。彼が持っていた何冊かの本はすべてイタリア語⇔現地語のテキスト。たぶんカワイイ女の子を捕まえるため多くのこの街に住む人間とコミュニケーションをとろうと頑張っているようでした。
ちょっと立ち話をして彼は歯医者に行かなきゃいけないと言って、固い握手をしてスタスタと歩いてった。





彼の清々しい笑顔がとても印象的でした。日本に帰国したら彼のような清々しい笑顔で友人たちと再会したいものです。

火消しと右手

昨日も稽古に参加してきました。今回はひとりで防具を担いで稽古場まで歩いて行ったのですが、街の中心部を歩いてたら久々に「これぞ、凝視!!」ってくらいの視線をいっぱい浴びた…。んで信号待ちをしてるときにご老人に話し掛けられました。

老人:「ソレはナンデスカ?」
オレ:「剣道の防具と竹刀ですよ。剣道を知ってらっしゃいますか?」
老人:「サムライですネ!!(ココからが着いたようにしゃべりだす。)
     アナタは日本人デスカ?日本からいらしたんですか?学生ですか?
     ベラベラベラベラ(聞き取れず…。日本はドウだ、コウだと)」





質問に答えてると信号が変わり…




ご老人鎮火




何事もなかったようにスタスタと歩いてった…



あの…まだ質問に答えきってないんですけど…ご老人…
待てよ、ジジイ~





さて今回の稽古は
初心者→4名

防具着用→2名(オレ含む)


防具着用のもうひとりはクラブの代表者でクラブで一番経験が長い人です。んで彼が初心者(3名)に指導して、もうひとりの初心者(と言ってもそれなりに通ってる人)とオレと分かれての稽古。
コチラの内容は長めに素振りをして、オレが防具を着けて切り返しと基本の打ち込みをしました。残り時間30分くらいのところで初心者組と防具組に分かれ、防具組は切り返し、基本打ち込み、地稽古といった感じ。

今回の稽古では右手打ちにならないようにと意識して稽古してきましたが、まだまだ右手に力が入ってるようです。基本打ち込みではまだいいのですが、地稽古になると…orz
今後も注意して稽古していきます。



日本帰ってから、もう一度、基本からしっかり稽古したいと望みが大きくなってます。

2006/10/26

Firefox 2.0


愛用ブラウザであるFirefoxが2.0にアップデートしました。
Firefoxって何?って人は以下のサイトに行ったりググって。

んで早速アップデートしてみました。

昨年春にアップデートしたらPCが起動しなくなった事件が頭をよぎったのでバックアップはちゃんとしときました。たぶん問題ないだろうとは思ったけど心配症なもんで(笑)

結果→何も問題なくインストール完了して起動しました。(FirefoxもPCもね)


しかし…
拡張機能で一番重宝していた、Tab Mix Plusが使えなくなった…。けどちょっとググってみたらDev-buildが準備されているようです。(コチラ) しかし、なんとなく心配なので正式版を待つことにしてます、心配症なもんで(笑)
他に入れてた拡張は問題はありませんでした。




感想→
まず、見た目は「戻る」とか「進む」の矢印が見づらい(デフォルトテーマにて)。あと各タブに閉じるボタン(×ボタン)がデフォルトでついたのはいいですね。1.5のときはTab Mix Plusで閉じるボタンをつけてたので。ついでにタブをガシガシいっぱいにすると、アクティブなタブのみに閉じるボタンがつくようです。こういうのはabout:configとかで閉じるボタンなしとかにいじれるらしいです。

次に操作感は、描画が1.5のときより速くなったんじゃないかな?!なんとなくそう感じます。あと新機能として加わった「最近閉じたタブを復元」機能のおかげかタブを閉じるときの動作が遅く感じます。これがちょっと気になるかな…。その他は特に問題なく使えます。



とりあえずTab Mix Plusの正式版、早くキテー!!

2006/10/25

Offer

日本帰国まであと37日となりました。


2年ぶりの日本


今までの人生で、こんなに待ち遠しいことがあっただろうかと思うくらい。





けど心配も多々あります。
今年の冬は地元の雪はどうか…
日本の最新ケータイを使いこなせるか…




一番は帰国後の就職が非常に心配。





景気が回復傾向にあるらしいけど…どーもねぇ~
派遣とかバイトとかはちょっとねぇ~
腰を落ち着かせたいしねぇ~
できれば長く勤めたいしねぇ~
etc~
etc~
etc~




と、いろいろ考えてみてはいます。
行動は起こしてませんが…





そんなモヤモヤとしたものを胸に抱いてたら
親父(のケータイ)よりメールが届きました。


件名:無題
本文:帰国後の、仕事についての考えを知らせてください。
    欲しいと言っている会社があります





えっ?!



マジ?!



つーか、なんでオレ????



就職については最近の悩みのタネだったけど、話が急で喜びもクソもない。
それにオレを欲しいって…なんとキチガイありがたい会社なんでしょう。






なんでオレのこと欲しいの??????







とりあえず、そんなオファーをくれた会社のことが非常に気になります。

どんな会社なのかなぁ~
かわいいオネエちゃんはいるのかなぁ~
どんな仕事してる会社なのかなぁ~
こんなオファーをくれる社長はきっとキチガイ徳のあるお方に違いありません。



その会社について、「もっと教えて」と親父に返信しましたが、
音沙汰はまだありません。


親父~、詳しいメールを送ってくれ~




あっ!!
コレをオファーをくれた会社社長および関係者が見ないことを祈る

2006/10/24

稽古日記

今日は稽古に行ってきました。




参加者



初心者5名(今回が初めて→2名)



?!





防具着ける人…いません 。
病欠や仕事で経験者がいないなんて…





恥ずかしながら、先生役をやってきました。





礼法、摺り足や素振りをつたない現地語で説明し、一緒にやるといった内容。





2年間住んでるのに語学がぜんぜんできないと今日もまた痛感…。現地語、日本語(誰も理解しません)、英語をゴチャまぜの説明…。ホント、ボクの2年間は一体、何?って感じで…orz ←帰宅してからまさにこんな状態です。
稽古自体よりも語学のせいで、今夜は枕を濡らしてしまいそうです。






まぁ、あと1ヶ月で帰るからいいかと割り切れないボクでした。

2006/10/23

@hotmail.com or @gmail.com

いくつかのメアドを持ってますが、頻繁に使うものはHotmailとGmailです。Hotmailは4年か5年前から使ってて、Gmailは2年前くらいから使ってます。


ボクの使用感はGoogle信者となってる今ですから、やっぱりGmailに軍配があがります。最近はメインのアドレスにしようかと考えてるくらいです(もうメインになってるかも?!)。Hotmailはメッセンジャー用に残すくらいで。

なんでこんな考えになったかと言うと、Gmailが使い易いからといった理由もあるけど、あまりにもHotmailがWindows Liveメールになってから使いづらいと感じるからです。htmlメールなんて使いたくもないのに強制的に使用を押し付けられるし(変更方法が1分で分からなかった…)、Firefoxじゃまともにヘルプが動かない。

百歩譲って、Windows LiveメールはBeta版だからしょうがないかなと思ったけど…他のBetaで提供されてるものに比べて劣っていませんか?

イヤ、ただGmailに慣れすぎてしまったからなのかな…。
まぁ、今後hotmailからメールを書いて送信することはないような気がします。

ですので、ココを見たボクの周りの人たちにお願いがあります。
もうhotmailにメールは送らないでください。お願いしますね~。

Week End

最近、部屋から一歩も外に出ない週末を送っていました。ネットしたり、本を読んだり、ゴロゴロしたり…。あまり人に大きな声で言えない状態でした。が、今週末…正確には土曜日ですが、普段からは考えられないような活動的でさわやかな1日を過ごしました。


10/22 Sat
10:30より剣道の稽古へ参加
14:00より同じ街に住む若者ら(日本人9割)と街を一望できる丘へ登りBBQ





以上、たったこれだけ。
けど部屋にいたのは、

○起床後から稽古へ行くまで(1時間ちょっと)
○稽古から戻ってシャワー(1時間弱)
○バーベキュー二次会より帰宅から就寝まで(30分…?!)


と、普段の週末(土曜)生活から考えられません!!






さて、補足説明というかなんというか、
お邪魔してる剣道クラブ等について書いておこうと思います。
ほとんど自分のためですので。

名称:剣道クラブ(正式名称は知りません)
所属人数:3名+初心者数名(把握しきってません)
稽古日:月、水、金、土
場所:高校の体育館、もしくは大学の体育館


このクラブにはいろんな問題点があると思っています。
  • 「指導者」となる人物がいない。
  • 稽古参加者が一定ではない。
  • 稽古内容も定かではない。
  • クラブメンバーが流動的である。
  • 現地の剣道協会に加入していない(できない)
  • 他のクラブとの交流がないに等しい
  • etc...
以上、何点か挙げたけど、一番の問題点は「指導者」がいない点です。これは本当に痛い!!クラブの主要メンバーは剣道の基礎を日本人高段者から数年前に習ったことはあるけど、常時指導してくれる人物がいない。かと言ってボクが教えるってことは…残念ですがムリ。できません。そして自分たちで考えて中身のある稽古内容を考えることもできないと思います。現状を見てると。

次に剣道協会へ未加入という点も問題だと思う。これはいくつかの問題点にも関わる点で、早期にクリアにしたいけどこっちばっかりの問題でもないので、なんとも…。この街は学生が多い街なのでクラブメンバーに学生が多いんです。貧乏学生がほとんどです。それに卒業のために4年くらいでこの街を離れてしまう。多感な時期でしょうから急に来なくなっちゃうのも…。ですので協会へのお金を払うことが困難。それにこの街は首都から電車で8時間くらい離れた街で、首都近郊で開催される合同稽古会や昇段試験等もお金&(ちょっとの)時間の問題で参加できません。こんな状態だから他のクラブとの交流も生まれにくいとなるわけです。ちなみに同じような問題を抱えてる=いろんな事情で協会未加入クラブが国内に数クラブあると聞きました。協会側が把握してるかは知りません。たぶん知らないと思う。


まぁ、こんな感じで問題点はありますが、楽しく稽古にお邪魔させてもらってます。稽古は一緒にして、稽古中にボクが何か悪い点とか気づけばその場で改善点を伝えるといった部活の先輩的立場で。あまり自慢できる剣道経験はないけど(笑)
普段の稽古は基礎が多い(ほとんど?)ので、ボクにとってもすごくいい稽古です。「他人の振り見て我が振り直せ」といった感じで毎回反省点ばかり。1本1本注意しながら打ってます。ここに来て剣道の楽しさを再確認して、日本に帰国してからも続けたいと考えてます。もう一度、ゼロから始めたいです。



今回は長々としたエントリだったけど、
最後にBBQした丘から見えた秋空と街の様子の写真を…


2006/10/21

Google信者

次から次へといろいろなサービスを提供してくるGoogle。
そしてその恩恵をすごく受けて、生活に欠かせない存在になってます。

Gmail、Google Reader、Googleカレンダー、Google Notebook、Blogger、etc...

ほとんどの必要な情報がweb上にあることになります。もしアカウントをあぼーんとかされたら、泣きます。それもものすごく泣きます。号泣ですよ、きっと。30近い軽いオッサンなのに人目を憚らず号泣です。

こんなにもGoogle信者的になった理由はなんなのか??と考えましたが、ムダなんで止めました。これからもGoogleの恩恵を思いっきり受けるつもりですし。



けど、この恩恵を受けるにちょっとネックになってることがあります。それはGoogleの恩恵とボクの間に存在するモノです。それは大変重要な存在です。今もボクの目の前にいます。たまに異音が聞こえたり、1024×768のちょうどセンターに日ごとに違う色彩の線を勝手に表現したりするモノです。

そうです、現在使用中のノートPCです。
数年前に4台で5,000円という信じられない金額で手に入れた内の1台です。スペックは今店頭に並んでるノートPCより非常に低いです。CPUは1G弱、メモリは256。上にも書きましたがHDDが異音を立てます。デフラグしたくても、もしものことが心配で放置してます。モニタは先日ちょっとの時間だけ閉じてまた元に戻したら、先日晒した壁紙は見えず、ただただ黒い状態でした。それから怖くて閉じられません。帰国したらデスクトップを使うでしょうし、このノートPCのお役目はこの国にいる間だけでしょう。あと40日くらい力尽きてしまわぬか毎日心配してますが、朝から晩まで戯れてます。


話を戻しますが、こんな状態のノートPCがネックとなるんです。多少ネットワークも不安材料のひとつでもありますが。サクサク動かないんですよ…。モッサリを通り越してるんじゃないかと思うくらいのときもあります。CPU1G弱じゃAJAXをサクサクさせるのは難しいようです。



ここまで書いて、このあとどういう風に持っていきたいのか自分で分からなくなってきました。とりあえず帰国したらGoogleの恩恵をサクサク動かせる存在を探そうと思ってます。
あとGoogle信者だからと言っても、「エホバの証人」の信者さんたちのように子供を使ったりなどの布教活動をしません。ただ恩恵を受けるだけです。

Betaへと

悩んだけどBetaへ移行しました。


メニューが日本語じゃないとか言ってたけど、前とあんまり変わってないし、変更されたところも分かりやすくサクサクとできちゃいました。まだいじってる最中ですが時間があればちょっとずつ変更していこうかなと思ってます。

前のテンプレじゃ、不評だったコメントのところも今回こそは問題ないかと思っていますので(見てますか、羽柴?)、コメントしてみてください。



いじってる時間ってアッという過ぎてしまいますね(笑)

2006/10/20

Beta

Blogger Betaが以前から気になってるんだが、移行してみようか数時間前から悩んでおります。まだメニューとか日本語じゃないんだよなー。非常に悩んでおります。

どーなんだろ?

2006/10/18

Mylo



アメリカではすでに販売中の、気になるオモチャが日本発売決定!!
今、いろいろ世界を騒がせてる企業SONYの「Mylo」


どんなオモチャかっていうと…
内蔵したワイヤレスLANを利用して、Webブラウジングはもちろんのこと、チャットやブログ書き込み、IP電話による音声通話、他人のmyloと音楽のシェアリングまでも行える「つながる幸せを届ける、パーソナルコミュニケーター」
気になる人は下の参考リンクからどーぞ。

参考リンク
Mylo公式サイト
ソニースタイルCOM-1 Mylo
Myloブログ
ITmedia News : myloを見てきたのだ
PC Watch : ソニー、新しい小型コミュニケーション端末「mylo」を公開


このオモチャ…45,000円っていう価格ちょっと高くねぇかいと思ってしまう。日本では公衆無線LANが充実してるとは言えない。それに地元山形なら尚更。skypeが使えるみたいだけど、ロジテックで販売してるskype phone+20,000円ちょっとでこの機能は…。


いろいろ考えが出てくるけど…
帰国して金もないのに買ってしまいそう…。

Chinese Soldiers Shooting

chinese soldiers shooting tibetan pilgrims at mount everest




こんなことやってしまう奴等
国連の常任理事国
2年後に平和の祭典オリンピック開催



チベットはお前ら中国共産党のものじゃない!!

2006/10/17

帰国まであと45日

ダラダラと過ごしたような、この国での残り時間が短くなってきてる…。時間というものは振り返れば短いものだと実感しております。ついこの間まで早く日本帰りてぇーとか毎日思ってたけど、11月29日午前何時の飛行機に乗って、フランスで乗り換えて30日の朝に成田着とか決まってしまうと、ここでの生活の1日1日というか一瞬一瞬を考えてしまう。←けど考えるだけで何かをしてるわけじゃないけど。


春に引越してやることだけじゃなくて生活環境や街の人、雰囲気がガラっと変わり、オレという人間も変わった(←周りの人間から言われるし、自分でもそう思う)。つーか元の自分(日本で生活していた頃の自分)に戻れたんだと思う。あのまま引っ越さずにいたら、現地人といざこざを起こして警察のご厄介になったんじゃないかと思う。いや、警察だけでは済まず、各方面に迷惑を掛けたかもしれない。そう考えさせるくらいにヒドイ精神状態だった。


ホント、引っ越せて良かった。


んで今日、職場に行くと同僚からお誘いを受けました。この時期ですから送別会のお誘いですよ。みんなでゴハン食べに行きましょ~って。オレの今の同僚は女性だけ5人。今まで職場でさえ、その5人全員が揃ってるのを見たことがないから、オレのために全員揃ってたりしたら嬉しいけど、不思議だと感じると思う。いろんな意味で楽しみ。あとコッチの大学で勉強している日本人学生の方々からも送別会のお誘い…つーか勝手にオレの家で飲み会することを計画中らしい。送別会とか苦手だけど、今回はみんなの厚意をありがたく頂戴します。ありがとうございます。


ここまで書いて、引越し前に送別会とかなかったなと思い出した…送別会どころか送別の特別な挨拶も元同僚から頂戴してないことを…orz
思い出したから帰国前に送別の挨拶を頂戴しに行かねば! 大嫌いな街だけど…。

2006/10/06

デスクトップバトン




サボっているあいだにコチラよりデスクトップバトンが来ましたので晒してみます。


1. あなたのデスクトップを晒して、一言どうぞ。
→面白みがひとつも無いデスクトップになってます。ただ単にデスクトップにアイコンがゴチャゴチャあるのが嫌いなだけです。あとタスクバーも隠してます。

2. OSは何?
→壁紙を見てもらえば分かるとおり、Windows2000です。以前(まだ日本にいる頃)、XPをインストールしましたがあまりにも動作がモッサリしてたので戻しました。(コッチにきてから)

3. これはあなた個人のパソコン?職場や家族共有のパソコン?
→個人所有ノートPCです。日本の家族はパソコン持ってるけど、日本を離れて1年半経過してようやくメールが届くようになったほど…。職場には個人所有のノートPC(XP)が1台と何度か話題になってるiMacDV Slot Loading(Vine Linux)があります。ほとんどノートしか使ってないけど。

4. この壁紙は何?どこで手に入れた?
→数年前にどこかのサイトで拾った。どこだか覚えてません。以前はよく探したりしてたけど最近はまったくです。「2. OSは何?」で書いたけど、「XPが使えない」という意味も込めてます。まぁ、原因はノートPCのHDがブッ壊れてるだけですが(笑)

5. 壁紙は頻繁に変える?
→1年に1回に変えるか変えないかくらい。

6. デスクトップのアイコンの数はいくつ?
→4つです。あってもなくてもいいけど、消さずに置いてるって感じです。

7. ファイルやショートカットがゴチャゴチャしているデスクトップ、許せる?
→殺意が沸きます(笑)。こっちに来てからよく在留邦人の方々のパソコンを見る機会がありますが、イライラします。それで起動が遅いだのと文句をタラタラとおっしゃるのでこれまた困ります…。今までの最強はデスクトップがファイル、ショートカット、「新しいフォルダ1、2…」に埋もれていて壁紙が見えないかった。初対面&地位が高いお方だったので文句ひとつ言えなかったけどね…えぇ~えぇ~ヘタレですよ。

8. 何かこだわりはある?
→デスクトップにアイコンを置かないこと。これはずっと続いてます。最近になってタスクバーを自動的に隠すようにしてます。これはなるべく作業スペースが大きい方がいいかなと思って試したら、タスクバー無くてもたいして不便じゃないなと。
あとランチャを使用してます。ランチャは「CLaunch」を使用。

9. 今回、このバトンが回ってきてからこっそりとデスクトップを整理した?
→まったくしてません。普段からこの状態で使ってます。

10. 最後に『この人のデスクトップを覗きたい』という5人へバトンをどうぞ
→覗き趣味はないのでバトンは回しません!!拾いたい人は勝手に拾って。

以上、デスクトップ晒しでした。

2006/09/15

相棒 = iMacDV

またしてもblogサボってました。活動は毎日サボらずマジメに行ってたんだけどね。

さて大学での活動は…
図書館の蔵書リストは最近寄贈された書籍以外は入力終了。
データベースっていう話で始まったんだが、図書館にはまともな手書きリストさえも存在しない状態だったので、まずは蔵書リストの電子データ化。これやっとけば書籍のデータとかをデータベースソフトにインポートさせるのも楽であろうと。
このリスト以外にもこれまで細かなことを地道にやってました。


そして今までほったらかしにしてたけど、いつも頭の片隅に存在してた相棒と触れ合うことに。確か5月くらいから、ほったらかしじゃないかな(笑)
相棒にはDebianインストールしてたんだが、エラー出てXが立ち上がらなかったりでイヤになったのが、ほったらかしの原因。あと内蔵電池を注文したのにぜんぜん連絡が来なかった…orz


今回は心機一転&相棒の活躍を期待される期間が半年ちょっとくらいに変更になったので、相棒をvine化してみた。


インストールはオフィシャルのマニュアルを見ながら進め、
何も問題なく作業終了。すげー簡単だった。
Debianの時は初めてのLinuxインストールということもあり、四苦八苦したけど…
あと今回もMacOS9とLinuxのデュアル環境です。
ただしMacOS9には1Gしかパーテを与えず。


これから相棒には図書館でのデスクトップマシンとして活躍してもらわなきゃいけないので、今後はいろんなアプリを入れてく予定。


やっぱ日本語環境がすぐ使えるって楽だね!

2006/09/06

ネットが…

昨日からネットが不調…つーか一部繋がらない!!

今の状況は…
  • フツーのサイト見たりするのはOK
  • インターネットラジオ問題なし
  • hotmailログイン画面まで辿りつけない
  • gmailはログインOK
  • skype、MSN、Yahooの各メッセンジャーログインできず
以上、こんな感じ…。


なんで?!


たぶん先週の一件が原因だと思われる。
一件とは下をどーぞ。
  1. 先週金曜日夜、30分くらい停電→復活
  2. けどその夜はネットできず(たぶん寮のサーバーが落ちたけど管理者不在)
  3. 土曜から日曜深夜までは何も問題なく今までどおり
  4. 月曜から上記のような状態

ゼッタイ月曜に管理者がなんかやったな、コレは…
サーバーが替わったのかな…。
なんとかしろー管理者!!
不便でしょうがねぇーよー!!

明日、突撃してみようかな。
ちょっと言葉が不安。1年半以上住んでるけど...orz


とりあえず、ココをもし見たお知り合いの方々にお願い。
メールはhotmailじゃなくてgmailのアドレスにお願いします。

2006/09/05

今更ですが…

ドイツW杯、日本VSオーストラリアのDVD見ました。
もう3ヶ月も前だし、結果も知ってるけど…


やっぱりいろいろ言われている通り
選手交代がカギを握った試合だなと。

オーストラリアは前半、ボール回してるけどなかなか日本ゴール付近で回せてなかったのに、後半に入ってから(特に3人目が入ってから)は日本ゴール付近でボールを回せてた。トップにロングボール放り込んで、それをトップが落として中盤が拾う→シュートと流れができていた。日本はこの流れを切ることができずに攻められ続けた。攻撃への意識が後半時間が短くなるにつれ高まってたけど思うように行かず、いいとこまで行っても…。そして日本ゴール付近にロングボール放り込まれる。そんな感じだった。日本の攻撃はシュートが少なく、攻撃をシュートで終わらせることが無かった。非常に残念。

後半の日本の選手交代は悪い流れを切るためにも、もうちょっと早い時間での交代。例えばトップの交代があっても良かったよね。ロスタイム入ってから交代させても…。後半中盤あたりから守備的にシフトしても良かったとも考えられるし…。



昨日、16年ぶりにサウジに負けたようですが、日本サッカーは今後どう進んでいくのだろう。日本代表のメンバーがドイツW杯のときとはガラっと変わって、監督も変わってまだ実験・調整段階とは思うけど行く末が気になり心配。今はメンバーになってないけどフランスにいる松井あたりが活躍してくれると思ってるんだが。

…次のW杯出れるのかな?!

2006/09/03

NOFX - The Decline

The Decline" NOFX by Cesar Cepeda 1 of 3



The Decline" NOFX by Cesar Cepeda 2 of 3



The Decline" NOFX by Cesar Cepeda 3 of 3





The Decline 和訳(NOFXを和訳したサイト)

NO-FUTUREさん :03/06/13 20:23 ID:???

このクソ野郎達はどこからきたのか。
なぜ口をとざしたままなのか。
紫の連なる山の頂きで育ち、ありあまる穀物を与えた。
劣った人間ども。なにもかんじねえ。
人の本質をのろえ。人の宿命を、強欲な支配をのろえ。
神への恐れ、変化への不安、真実への恐怖。
人の基本的人権をたし、罪悪をひいても答はでない。
アメリカ国歌を覚え唄う疑問はだれも唱えないままに。
誰か過去から学んでいるやつはいるのか。
オレ達は結合されたよどみの中でいきている。
父なる神よ。オレは何をした。あの22を得ただけだ。
贈り物と言えば自分と毎晩寝ることだ。
清潔を保ち、よく磨く。全ての装弾と破裂版を愛すのみ。

小川のそば、藪の中、地中の奥深くにオレの第2の獲物が眠っている。
公園の石の松の木の下にオレの兄ウィリアムが眠っている。
オレが誓いをかわした兄弟よ。どこにいったのか。
オレはこんなにも何度も見るんだ。見ることができるなんて思いもしなかった。
あいつらはいった。命中させろ。びびるな。トリガーを引け。
保険はかける。殺しはお前が望むことだ。
殺すことはオレ達の生きる証だ。
キリスト教徒達は銃を教礼をNRAを愛している。
救済をいのり、低い信条をくいものにする。
話は言い伝えられ、その一行一行を皆信じてきた。
カリキュラムはしかれ、ロジックは脅迫であり、裏づけは探究され了承ずみだ。
10セントを最後に手にしたジェリーはミシガンで20才の休暇を過ごした。
デトロイトの10セントはすごい価値があるが、
カリフォルニアの10セントは20ドルの罰金だ。
ジェリーは数カ月留まり楽しむのは難しいことを知った。
ケツから血を吐く、窒息死はシンプルで早くて簡単だ。
それはどっかのメスブタの17年の人生だ。

かんがえるな。さあ、ワインを飲め。燃えている火をみつめ、
やつの問題は自分のことではないと悟れ。そんな市民の見本となれ。
オレは幾度となくくりかえす意味のない殺しの度に1シリングさえあればとおもう。
それで政府を買収し、アメリカを売り、いい思いをする。
もちろんクリーンな利益をあげる。さもないとおそらくそれは引き裂かれる。
100万の国民も一人よりはちいさいのだ。
セロトニンがない今は彼女は逃げ出すしかない。過程なんてどうでもいい。
サラ、にげろ。何も答えないまま彼女はさった。
統一されない挨拶のように。誰も聞かないメッセージのように。
一日に10000のメッセージ。100万を超えて伝わる詩。
無干渉主義の死んだ被害者の10000の声。100の銃。
1に戻った100デシベル。1つの弾丸。
セロトニンがないからっぽの頭。
よく喋っていた男は日々のルーティンワークに精をだす。
軽く保護され、まあわるくない。
周りのやつらはお前の別の面に気付きそうになるが、お前は欺く。
それはあいつらが気にしないわけじゃない。
テレビはお前の頭脳にBarry Manilowのような考えを植え込む。
コマーシャルソングを世界に教え込む。
交響曲のハーモニ?が欠けている。それはお前のためじゃない。
それはお前のために創られてないんだ。
おまえのためには創られやしないだろう。

あいつらはお前のどん欲さに賭けするだろう。お前のプライドにも。
100万の人々がしようとするときなぜそれを行うのか。
オレ達は売春婦だ。知的な卵巣除去だ。オレ達は偽りだ。機能障害の集まりだ。
痛みを消すクスリをもっとくれ。
痛みを消すクスリをもっとくれ。
痛みを消すクスリをもっとくれ。
精神的服従のまま生きろ。
オレを助ける祈りをくれ。
オレたちを助ける祈りをくれ。
オレたちを助ける祈りをくれ。
それはすこしは居心地いいだろ。
戦いがなく、戦争がなく、生きる価値も失い、戦いに勝つ意味も失った。
痛みを消すクスリをもっとくれ。
恩義を感じてもっとタフになれ。細かい貸し借りやらに注意を払うな。
失敗に、恐怖に気を配れ。そうすりゃ救われる。 すくってくれ。
人の存在は失敗だ。レジスタンスは必要だ。未来は描かれている。
オレ達に逆らって可能性は天文学的にある。
くそったれな安楽が与えられたとき、
バカや天才達の争いはエゴに逆らって負け戦になる。
そしてオレ達はオレ達が知っているやり方で生きていく。
真実を知っているから。
ただ、偽りのほうがいい。偽りのほうが実はシンプルだ。
シンプルは至福だ。挫折を認めたとき、人はなぜか伝統に逆らっている。
堕落して生きる。そこには自分達が創った被害者達がいる。
puoの地位をきずく。 なぜ同じクラヴのメンバーの首を刺すやつがいるのか。
ついにオレ達のものを手に入れた。オレ達のホストにお前を紹介してやる。
彼は自分を見つけ、オレも自分を見つけた。堕落に出会ったのだ。


この曲はNOFXの中でもすごく好きな曲。
1曲18分くらいあるけど、長さを感じない。
畳み掛けるように曲が襲ってくる。

2006/09/01

August

あと1時間弱で8月が終わっちゃう。今月は何してたんだろうと考えてみたら、いろいろイベントがあってバタバタしてように感じる。 自分のためにどんな8月だったか書きとめておくことにする。

8月第1週
夏真っ盛りで毎日暑い暑い日が続いた。新居に引っ越してきて2週間くらい経ってだいぶ慣れて、毎日ネット三昧。買物とかで外に出ると日差しが痛くて早くおウチに帰りたくなるかビールを飲める場所を探してしまう。そんな時にヤツラと出会った…

8月第2週
この1週間は首都滞在。かなり疲れた…。思い出したくもないムカつきとかが今でも残る。けど今まであんまり話したことなかった人と飲みに行ったりして、ちょっとだけ話せるようになった。行き電車で同じコンパートメントだったオヤジは体臭がキツくて、独り言が多かった。唯一話しかけられたのが、「新聞持ってるか?」だった。「ねぇ、おっさん。今は日が変わったばっかですぜぇ。」と言いたかったけど言えなかった…。帰り一緒だった男性はノートPCを買ったばかりらしくてずーっとなんかいじってた。そして独り言が多かった。一応コンパートメントは禁煙なんだけどオレが喫煙者だと分かったら、「オレ達は喫煙者だからココで吸おう」と言い出して、30分に1本くらいのペースで吸ってたなぁ。タバコの銘柄はコッチじゃあんまり見ない銘柄(洋モク)だった。もしかして金持ちだったのかもしれない。

8月第3週
週の始まりは隣国に住む知人女性2人が旅行で立ち寄ってくれた…滞在8時間ちょっと。この8時間、月曜26時着で火曜10時発という8時間。半分は寝てた。1年半ぶりの再開だったけど大したこと話さずにお別れだった。オレが痩せたことへの言及がなかった…自分ではかなり見た目変わったと思ってるんだけど。そんな疲れた火曜は終戦記念日。そして平和についてひとり考えた。次の日は日本から送ってもらったDVD鑑賞にふけって、「明日の神話」をいつどこで見れるのか心配になる。もちろん日本国内だよね…??

8月第4週
週末から週半ばにかけて毎日Blog書いてた。数日前だけど毎日書いてた自分にビックリする。1番印象に残ってるのが、初めてこのBlogに写真を載せたアレ。日本じゃゼッタイに見れない光景。あと知人が引っ越してきて街を案内したり、買物に付き合ってあげたりとこの街に住む先輩としてお世話した。ムカついたときもあったけど(笑)


そして8月最後の週
毎日寒い!!昼間20度以下で朝晩は10度に限りなく近い…まだ8月終わってないのに…。
あとこの街に引っ越してきて、大変お世話になったご夫妻(上司であり同僚)が日本へ行ってしまった。コッチに帰ってくるのは11月末。オレは11月末に日本帰国。入れ違いです。発たれる前に食事を一緒にしたんだけど、いつもと変わない安っぽいところでビールを飲みながら、くだらない話してた。なんかコレで最後って気がしなかった。また会いたいと思ってるから別れの言葉は言わなかった。いつかまた安いとこでビール飲みたいな~。けど会うなら暑い夏じゃないとダメだな。

2006/08/25

話を聞かない男と地図の読めない女

今日は午後から知人(女性)と会う約束をしてた。この知人、まだ引っ越して来て日が浅かったが、数日前に街の中心部を一緒に歩いて案内してるし、待ち合わせの場所に指定したところ(オレの仕事場)は街の中心部から道をまっすぐ&路面電車の線路沿いを歩いてくれば分かる場所なので時間通り来るだろうと思ってました。


甘かった…


全く逆方向に歩いてた(会ってから判明)…


何度か電話のやり取りをしたけど、ドコを歩いているのか見当もつかないこと言ってるし、目印となるものを言ってもらおうとしても、役に立たない情報しか与えてくれず。結局タクシーを使い無事1時間遅れで会えました。
その間、仕事できず.......orz





このやり取りの後、以前読んだ本のタイトルを思い出した。


話を聞かない男と地図の読めない女


本の内容は置いといて、
オレは「話を聞いてるフリが上手で地図が読める男」だと思う。
つまり、ちゃんと男脳の男。そして「地図の読めない」人間嫌い。
今回のようなケースはメチャ腹が立つ。

本を読んだし、今までの経験で「地図の読めない」人間がいること、女脳が原因であるということも理解してるけど…どーしてもキライ。


まぁ、そんなことどーでもいいんだけど
さっきネットしてるときに午後の一件を思い出したので
検索してみた→診断サイト発見→挑戦
サイトはコチラ 男脳女脳診断




結果:

あなたのポイントは -15ポイントです。
(男脳度数:57.5%/女脳度数:42.5%)

中性的男性脳

あなたは、標準的な男性脳の持ち主ですが、同時に女性的な面も、いくらか持ち合わせています。どちらかというと何かに挑戦するのが好きで、空間能力や論理的な考え方を使う分野で力を発揮できます。比較的に人との対話を重視し、仕事面ではチームの取りまとめをすることに適しています、努力次第で、女性的な考え方や感情なども得られます。




結果を受けて:
自分ではゼッタイしたくないこと、「チームの取りまとめ」に適してるらしい。んで「女性的な考え方や感情」っていったいなんだ??
今後にはあまり役立ちそうにない診断だった。

みなさんも挑戦してみてね~

2006/08/24

Car Wash

どんより曇ってきた午後、
一服して気分転換しようかと思い学部の裏へ。
なんか雨が降りそうだなと思いながらタバコに火をつけた


ふと駐車場に目を向けると…










ナニコレ…













おじさん…


もしかして洗ってる??












スゴイ丁寧にブラシでゴシゴシ洗ってる…




おじさん、これから雨降りそうですよー。

2006/08/23

脳タイプ診断

ネット上にはいろいろ診断系のサイトがあるけど今日はコチラで「脳タイプ診断」に挑戦。
挑戦といっても、ただ何問かの質問に答えていくだけ。数分で終わった。



結果:

あなたの頭脳タイプ Cb型 並列型構成タイプ

あなたは緻密でしかも発想豊かな頭脳の持ち主です。
スピーディになおかつ並列的にいくつかの仕事をこなします。
そしてあなたは上手に情報を集めるだけでなく、その情報を基に次々にア イデアを繰り広げていけるタイプです。
考える素材は主として数や色や音などデジタルなもので、理科系の数学・ 物理・化学あるいは経済学などに関連した仕事に向いています。また豊かな発想力を生かしてコンピュータのソフト開発でも能力を発揮します。


[相性判断]
◇あなたは今会社やグループの右腕または左腕になれる方でしょう。それとも実質的には社長さんや代表なのだけれども、一代目や誰か他の人が頑張っておられて少々目の上のたんこぶと感じておられるかも。そんなあなたをひと回り大きくしてくれるのはBb、Dbの人達でAb、Ba、Bc、Da、Dcの 人達も支えとなってくれるでしょう。


あなたの知能領域(考えたり憶えたりする材料 )
あなたは、数・音・色などを材料に
『記号的にとらえ』考えたり憶えたりする能力に優れています。


あなたの知能活動(どのように頭を働かせるか)
『拡散的思考型』
あなたは、気のきく人で、創造性があります。 一つの事柄から色々な方向に思いをめぐらした考えができる人です。 アドリブがきき、発想・アイデア連想能力に優れています。


社長になれる度数:80%




結果を受けて…

自分でも気付いている点は何点もあるけど…そうなのかと思ってしまう点も…。
帰国後のことを考えているときなので素直に参考にしたいと思います。

みなさんも挑戦してみてね~

2006/08/22

Predicament, Discrimination..................

東京新聞のサイトで気になる記事があった。

苦境・差別…『思い』報告
全国から在日外国人中高生


この集会は全国外国人教育研究協議会とか言う団体が主催して開かれた。この団体、2002年に全国在日外国人教育研究協議会から名称変更した団体のようだ…それだけでなんかキナ臭いのはオレだけだろうか?!


記事には日本語学習の難しさや差別などの体験について報告とあった。例えば薬局で泥棒扱いされたとか。差別の体験とかを報告することはいいことだと思う…が、日本語学習の難しさってなんだ????そんなこと報告されても日本人にもどーすることはできねぇーよ!!

それに日本で受けた差別ってどんなものだ??泥棒扱いのほかに??

オレがこの国で受けた差別(だと思ってること)
  • こぶし大の石が飛んできた
  • 冬は雪玉が飛んできた(石入り)
  • 街で足を引っ掛けられた
  • 街ですれ違いざまに髪の毛を引っ張られた
  • 買物中、オバチャンが店員に「その黄色よりこっちを早くして」
  • 毎日、「中国人!!」と叫ばれる。
  • ジロジロ見られる←コレは日常茶飯事
この他にもいろいろあるけど、このくらいにして…
在日外国人中高生の方々、
上のような差別を日本で受けたことがあるかい?


オレはこの国に来て、初めてマイノリティーになって差別を受けた…いや、受けてる。彼らが受けたり感じたりした気持ちはオレには理解できる。母国語じゃない言語の習得の難しさも理解できる。そんなもん母国以外ならあり得る事ではないのか?!

この世の中は差別だらけの世の中
今後も差別は無くならないものだと思う。

白人には有色人種に対して野蛮人を見るような視線をするヤツが多い。
日本人にだって、アジア人を下に見るヤツはいくらでもいる。
宗教だけで差別される場合だってある。
男女平等じゃない国だってある。


だからといって、ただ差別に対してガマンしろとは言わない。ドンドンこういう機会に報告すべきだ。けどそこで決して悲観的にならず、お涙頂戴みたいな態度はするな!!可哀相な在日外国人みたいな態度をとるな!!

こういう体験はみんながみんなできるものじゃない。
いい人生経験だと思え。
これから自分が差別をしない人間になればいいじゃない。
オレはそう思ってる。

2006/08/21

JonBenét

いろいろ騒がれてるこの殺人事件。事件の内容についてはここでは書かない。んで容疑者がタイで逮捕されてアメリカに送還される。しかし容疑者の供述に食い違うところとかがあるらしくて、そこが今後の気になるところ。

この容疑者は事件後、世界各地を転々として大阪に滞在してたり韓国で英会話教師をしてたらしい。ここでいろいろ思うんだけど、事件後何年もどんな気持ちだっただろうとか興味があるが1番は英語のネイティブスピーカーは世界各地に仕事があるんだなと。日本人に生まれてちょっとだけと感じる。


今後の展開を気にしつつ、ジョンベネちゃんの冥福を祈る。

2006/08/20

skype

引っ越してからネット常時接続環境になったので、使ってみてます。「音声通話の音質」を謳い文句にしてるだけスゴくクリアな音質です。ファイル転送がメチャ遅かったり、CPU使用率が100%になったりと文句はあるけど、これはコッチの回線とか使ってるPCが古いとかが原因なのかな?!まぁだんだんと改善されていくことでしょう、そう願う。

んでヒマなときにSkype meモードにして、同じようなヒマ人がコンタクトとってくるのを待ってるんだけど…今までのコンタクト
  • ポーランド人 多数
  • イタリア人   2人
  • ロシア人   1人
  • 中国人    1人
  • ルーマニア人1組
  • その他モロモロ…
以上のような結果だった。オレが英語話せんってプロフィールに書いてるのを読んでる傾向はゼロです。あとまずはテキスト送れって書いてんのにさ…。


読めよ!お前等!!!!

2006/08/17

Be TARO

今日は日本から届いたDVDを鑑賞。DVDと言ってもTVを録画したヤツ。
送ってくれてありがと。
  1. 「情熱大陸 イビチャ・オシム」
  2. 「NHKスペシャル」
  3. 「岡本太郎の明日の神話除幕特番」
でした。


感想つーかなんというか…
  1. ちょうど90年代初頭の混乱するユーゴスラビアを率いていたことは知らなかった。そしてボスニアのために代表監督を辞任してんだ。
  2. 今回見た中で1番おもしろかった番組でした。3つの視点、3人の人に密着した今年2006年6月のある1週間。陸軍協会、脱走兵、イラクから亡命してアメリカで暮らす家族。
  3. 知ってる人が多いと思う岡本太郎の作品「明日の神話」。以前、ネットで復旧作業をしてるということを知り、その後が気になってた。番組は岡本太郎について、いろいろ知ることができてよかった…が、なんつーか異常にお祭り騒ぎしてるんじゃないかと気になる部分もあった。早く日本に帰って、この作品をこの目で一度ではなく何度か見たいと思ってる。
3つとも何も意識せず見始めたが、3つには共通点があった。

戦い

1つ目のオシム氏は祖国ユーゴスラビアが紛争によって、バラバラとなってしまった。その当時のことはほとんど知らなかったが、最近TVで見たり、話を聞くと信じられない状況だったことを知った。2つ目はアメリカ政府が勝手に思い込んでいる「世界の警察」とか「自分たちが正義」とかが非常に腹立たしい。今のイラクに自由と民主主義が存在するのであろうか?!3つ目の「明日の神話」のテーマは「原爆」とのこと。岡本太郎がこの作品を通して何を伝えたいのか?は、まだこの作品を見たことのないオレには分からない。ぜひこの目で見て感じたいと思う。

んで3つ目の番組で「Be TARO」という言葉がでてた。なんか意味がわからん。
「自分のやりたいことをなりふり構わず突き進め」的な意味なのかなと認識してる。

オレ + Be TARO =   今やってることかな?!

2006/08/16

What is "PEACE" for You?

今日は終戦記念日。やっぱりコイズミは参拝したね。



日本じゃゴタゴタ言ってるヤツラがいっぱい。野党だけじゃなくて与党からも批判の声が上がってるらしいが、所詮今の中国・韓国政府は「反日」路線だから靖国参拝止めても、違うことにイチャモンにつけてくるだろうし…
と思う。




終戦記念日なのでタイトルの
PEACEについて考えてみた。

平和という言葉を聞いて、何を思うか。
戦争
全くの逆である。

現在、世界各地で人と人が武器を持って争い、悲しみに包まれている…ように感じる。自己の利だけを目的にしてるだけではないか。現在に「PEACE・平和」は存在するのか?もっと平和について個人が考えるべきではないか。「平和」という言葉の意味を。


」の字を見て思いつくのが「平等」
」の字を見て思いつくのが「和」、「調和」、「和む」

このふたつ、個ではゼッタイ叶えられないことかなと思う。
「平等」とは「男女平等」とか「差別のない社会」とか。勝者とか敗者とかは存在しないこと。
「和」etc..とはひとりじゃムリなことかなと思う。人と人が手を取り合って、ふたりが調和したり和んだり。

平和」はひとりだけが行動したり、叫んだりしても叶うものではない。だからと言って、何もしないのでは「平和」な世界なんてゼッタイに来ない。このまま「戦争」だらけの世界。



最後にオレにとっての「PEACE・平和」は…







愛する家族、友人、恋人の笑顔かな。

2006/08/15

首都と地方都市の違い

昨日書こうと思ってたけど書けなかったので、今回気になった首都と地方都市の違いを書こうと思う。この国に住む人でなければ理解できないかもしれないけど書いてみる。この地方都市はオレが今住んでいる都市です。


違う点1:人間
まずは首都の人間は汚い。これは見た目・内面(内面が汚いって結構な人が言ってる)共に。見た目が汚いってことはニオイがキツい人もいっぱい。服装は日本のみならず先進国ではお目に掛かれない原色の服を着てる輩が多い。ゼッタイ一緒に歩きたくはナイ。内面は特に「カネ、カネ、カネ」言ってるヤツラが多い。ボッタクリが山ほどいる。レストランの店員の態度は最悪。殺そうかと何度も思った。あとレストランでタクシー頼んだらカネ請求してくるとこもある。あと日本でも同じだけど田舎モンが多い。
次に地方都市。こちらは見た目はキレイ。内面もだと思う。首都のようなニオイがキツい人に会ったことがない。服装は首都のように原色の服もいるけど、一緒に歩けるなと思う人が多い。つーか基本的にみんなオシャレ。ボッタクリは駅前のタクシーくらい。レストランの店員の態度もノーマル。結構優しい。

違う点2:
首都は一言で言うと、灰色。
バカデカイ廃墟がいっぱい。野良犬、ホームレス、ストリートチルドレンがワンサカ(1年前から比べれば減ったけど)。街中ゴミだらけ。ゴミ箱がいっぱいあるのにゴミ箱に捨てないのがフツーな異常な感覚の持ち主=首都の人間。
地方都市は西ヨーロッパの風が吹くような街。ドイツとかから来ても違和感はあまり感じない(友人談)。野良犬はいるけど、ホームレス、ストリートチルドレンはさほどいない。街にゴミがあまり落ちていない。フツーにゴミ箱にゴミを捨てる。

違う点3:物価
首都を100とすると、地方都市105くらいかな…。ちょい地方都市が高い。オレが住んでる街は国内トップの物価らしい(現地人談)



まだ違う点はあるけど…

物価はちょい高いけど地方都市がイイ!!




実際、首都滞在半日で帰りたくなった…

2006/08/13

Japanese

ここ1週間、首都に滞在してきた。非常に疲れた…。

何が?って

日本人とのお付き合いです!!


と普段生活してる土地と首都の違いに。




日本人と一緒に行動して、いろいろギモンになることが気になってしょうがなかった。特に今回、気になってしょうがなかったことが…

社会人としての「品」の無さ


あるパーティーに出席して、あまりのヒドさに震えた。
夜で親睦会のような形だが、一応オフィシャルなパーティー。

まずは服装。夏だからジャケットは着たくないけど、オレと友人は当然着ていった。しかし集まったヤツラは誰も着てない…。手にも持っていない。半袖Yシャツや長袖を捲くってるヤツまでいる始末。もっとすごいのがスニーカーで来場…。それも履き続けてるような汚れたスニーカー。よく観察してみるとYシャツはボタンダウンだったり、スラックスはジーンズ素材。女性には、今日就職説明会に参加ですかと聞きたくなるようなリクルートスーツがチラホラ。

会が始まるまで、俺らがゲストだったからソファーを勧められて座って待ってる時、家主が座るであろう上座のソファーに偉そうに深く腰掛けてる…。それに出された酒をタダ酒万歳くらいの勢いでガブ飲み。

会が始まって、食事はビュッフェ形式だった。開始早々、エサに群がるブタ状態。次々に皿が空になっていく。また形は親睦会なのに暴走して必死に仕事の話をし続けるバカ。


書くのもバカバカしくなる。

服装とかに気を遣って行ったオレが逆にバカみたい。


なんでかなと考えてみた。もちろん答えなんかでなかったので考えた一部を書いてみる。
大きな要因は日本人はこういった場に慣れていないという点ではないかと思う。オレも慣れていないしキライである。誰かに習ったことなんて無い。
次に日本人に多い、「右に倣え」精神が原因。こういった場に慣れていなくて誰かに聞く。けど聞かれたほうも日本人でよく分かってなくて、勝手な思い込みとかを教えちゃう。んで、みんなと一緒なら大丈夫ってことになる。


いろいろ考えられるが、もっと社会人としての最低限のマナーを学ばなければならない日本人は、いっぱいいるということだな。




なんかいっぱい書いたから、首都との違いは今度書く(と思う)。

2006/08/03

Bus to Hell

交差点での信号待ち中…

すごい光景を見た。
あまりにもすごい光景で写真を撮ることさえも忘れていた。



その光景とは…






ボロ大型バスに


上半身ハダカの男共(約50人)が


ギューギュー詰めだった…





クサそー…

罰ゲームだとしてもムリだな、アレは。

2006/07/30

STOP-ROKKASHO.ORG

知らなかった…
地元東北、青森県六ヶ所村の再処理工場

そこから
1日で通常の原発から出る1年分の放射能
海や大気にたれ流し!!

詳しくはSTOP-ROKKASHO.ORG坂本龍一さんのblogなど
ググればいろいろ出てきます。
興味が無くても一度は見て欲しい。

放射能がこんな状態じゃヤバいってのは理解できる。
なんとかしなくちゃイカンだろ?!って強く思う。けどこれが日本のマスコミ、メディアで大きく伝えられていないことはまったく理解できない。

ねぇ~ねぇ~なんで??
マスコミのみなさん。
市民の代表のはずの国会議員さんたち。

快適生活

新しい部屋に移って1週間が経った。あっという間に時が流れた…流れてしまった。ネット常時接続を手に入れて軽い引き篭もり生活。本来の活動を忘れてしまったようである。

振り返れば新しい街に引っ越して4ヶ月が経った。
街には様々な商店が並び、今まで居た街とは違ってファーストフード店が異様なくらい多い。外国資本のスーパーマーケット、ファーストフード店ももちろん立ち並び、外国人たちにもすんなりと生活できる生活環境だと思う。あと街中心部にはローラーパークがあり中学生や高校生がスケボーとかチャリの技を磨いている。ウチの地元には無かったな…たしか。EU諸国、云わば先進国のひとつの地方都市と言われても遜色は無いのではと思うこともあった。


しかし…ちょっと立ち止まってみた。

これでいいの?

先進国に追いつこうとすることは人間の欲のひとつだと思う。けど先進国が過去に経験したキズを負うような進み方は避けられているのか。自分たちの古き良き文化を捨ててまで新しい文化を取り入れていっていいのか。世界の歴史から学び、間違った道まで真似しないで欲しい。

こんなことを考えたら母国日本についても考えた。
これからの日本はどんな道を歩んでいくのだろう。
過去から学び間違いを回避していけるのだろうか?

2006/07/23

久しぶり

最近更新してないなと思ったら1ヶ月近くも更新してないじゃんか!! 何かと忙しくしてたので…。たまにチェックしてくれてた変わり者のみなさん、すみません。

更新していない間にいろんな事が世界で起こってた。

わが国日本国代表のW杯予選敗退。
わが国日本国の地球の反対側アルゼンチンの敗退。
予想もしなかったジダンの退場。
わが国日本国代表小泉のプレスリーモノマネ。
レバノンでの戦闘。
イタリア4チームの処分決定。
北からのミサイル発射。

いろんなことが起き過ぎじゃないかってくらい。そしてほとんどが心を痛める出来事ばかり…。本当にイヤな世の中。
今すぐ武器を捨ててその手に花を持て!!


さてオレの周りでも更新しなかった間に変化が…


またまた引っ越しました。4月に約1年3ヶ月住んだ街から引越→5月に同じ敷地内の隣の建物に→そして今日また同じ敷地内の建物にへ。3回目の引越です。回数を重ねれば重ねるほど億劫になり手際が悪くなってるような気がする…。

今日からの部屋の紹介を。
12畳くらいの大きさのワンルーム。日当り良好。キッチン、ベランダあり。ちゃんと冷える冷蔵庫と使いづらい電気コンロ。これまた使いづらそうなタンス類。洗濯機無し。週1回シーツ等の交換サービス。24時間インターネット使い放題。隣人はすべて外国人。日本人&現地人無し。素晴らしい住環境の一言です。洗濯機無しの生活はもう1年半やってるから特に気にするもんでもないし…使いづらい電気コンロでも最低限の調理はできる。腕とヤル気はゼロに近いけど…。
ココは本来、外国人留学生向け学生寮なのでこの国にはあり得ないくらいの設備。ここにいると先進国にいるように錯覚してしまう。
明日は運び込んだ段ボール開けて荷物整理しなければ…面倒臭い…。

2006/06/27

異常気象 part2

暑い!

暑い!!

今月初めは気温10℃代だったのに、月末には毎日30℃越えるってなんなんだよ、この天気は?!ホント昼間は表に出たくないってカンジです…。毎日同僚と「おはよ。今日も暑いね…」って挨拶してます。けどココは日本と違って日陰に入ればまだ涼しいし、風が気持ちいいです。建物の中は日当たりによってぜんぜん違う。大学の働いてる場所は日当たり良好で風通りも悪いけど、オレの住んでる部屋は東向きのため朝日が差すくらい。だから日中は暑くても夜はひんやり~。

こうも暑い日が続くと困ったことがある、日本男子にとって。(オレは最近慣れたが…)

それは女子の夏の装い。

ノーブラで乳首ポッチが目立つ人も…。
ココは海辺かと思うくらいの装い。
んでみんな薄着だから目のやり場に困ることも。
これがかわいい若い女子のみなら喜ばしい

老いも若きも
って状態…

頼む!オバチャンまでそんな格好しないでくれ!!と頼みたくもなる。
日本じゃなかなかお目にかからないですね。
良くも悪くも…

2006/06/21

Yahoo!投票を見て思う

さっきYahoo!のニュースのとこ見てたら、
Yahoo!投票にて「あなたのパソコンのシステムは安定していますか?」っていうのがあった。

オレが見たときには「とても安定している」と「まあ安定している」を合わせて65%くらいだった。この統計を鵜呑みにできないけど、そんなに安定していないと感じる人(投票者の35%程)がいるんだ?!と驚いた。なんでって、今まで何年とパソコン使ってきたけど不安定だなとか思ったことはないから。幸いながらMe使ったのもホント一時的でしかなかったから、こんな印象なのであろう。あとMacは使ったことないに等しい。

話変わって、たまにパソコンに詳しい人だと勘違いされて質問されることがある。
「私のパソコン重いんですけど、どーにかなりませんか?」
これは何を以って「重い」のかが理解できないので、非常に答えづらい…。話しやすい人とか以前からの知り合いだったらいいんだが、初対面の人にいきなりこんな質問されるとどー答えていいのか困る。非常に困る。

あと、これまたたまにパソコンの調子が悪いから見てくれと頼まれる。んで見に行くと一見フツーに動いてるパソコン。そしてドコが悪いかたずねてみると「アレ~、今日は調子いいなー。専門家が見に来るといつも調子がいいんだよなー(笑顔)」ってな感じ。ちょっと機嫌悪くしながらも、どんなときにどんな風に調子悪いのかと聞いてみると、はぁ?と言いたくなるような説明のされ方でこれまた理解できない。


上の二つの話は大概、中年男性が多いですね。オレの場合だと100%です。彼らは普段から仕事やプライベートでパソコンをフル活用してるはずなのにいつまで経ってもボクからみたら初心者気分が抜けてない…イヤ、抜けようとしていない人が多いような気がする。
もうちょっと本読んだりして勉強してくれ!頼む。

2006/06/15

Bad Dream

最近どうも寝つきが悪いし…毎晩夢を見る。夢には楽しい夢もあるけど…最近見る夢は悪い夢ばかり。それに目覚めも非常に悪い。目覚めた瞬間から1日のヤル気が存在しない。悪い夢のせいで朝から暗い気持ち。

夢の中には必ず女性が出てくる。女性が出るなら楽しくあってほしいものだが、そんな夢じゃない。それは夢に出てくる女性は必ず昔付き合った女性や好きだった女性、ふられた女性…である。高校時代に背伸びして付き合ってた(と今では思う)女性やオレの若気の至りに関わった女性。いろんな女性が登場してくる。彼女らはオレが知ってるままの姿。けどオレは今のオレ。夢の中身は現実離れしてるものが多い。意味が分からん内容。

この夢が何を意味しているのか分からない。

今まで何人かの女性と付き合った。いい時間を共有できていると思ってた。けど今から思えばどーだろ。彼女達を苦しめたのでは?彼女達をちゃんと愛せていたのかどーか分からない。
上手に愛せていただろうか?

目覚めからこんなことを思わせる夢は見たくない…けどコレを見たことによって今後ちゃんと人を愛せるようになるのなら、もうちょっと見てもいいかなと思う。

2006/06/09

気がつけば…

1週間くらい何も書いてなかった…。この1週間、何をしてたんだ、
オレは。

仕事は…上司と打ち合わせを重ねたら、計画している簡単なwebデータベースよりも簡単なリスト(=excelで作ったモノ)を早急に作って欲しいと遠回しに言われる。ちなみに現在台帳のようなものは存在せず、入力するには全て書籍をチェックしてタイトルとか入力して番号シールを貼る。合計4000冊。気が遠くなる…。それに誰もヘルプしてくれない。しかしコレは避けられない作業。地道にちょっとずつやってます…イヤ、やってました。本日番号シールがなくなり作業ストップ。上司が買ってくるって言ってくれたけど…いつになるのか。つーかなんで台帳みたいなモノが存在しないのかが意味分からん!!ココは図書館と聞いていたけど、こんな管理が一切なっていないとは図書館とは呼べませんね。

生活は…やっと部屋に冷蔵庫が来ました、交渉の末にやっと。コレで風呂上りの冷たいビールが飲める!!
あとはオペラ鑑賞に行ってきました。ココには国立劇場があって日本と比べればとても手軽に見に行くことができる。こんなことやってると地元の友達にはきっとアタマ狂ったんじゃないかと思われる。どーせコッチに来た段階で十分狂ってるからいいか…


そして気がついたことが…
あと半年後には日本にいるってことを!!

帰ったらどんなクルマ買おうか
何を食べに行こうか
そんなことばっかり考えてる。

あぁ~早く帰りたい

2006/06/02

異常気象

寒い!

寒い!!

6月なのにこの寒さはなんだよ!!

コチラは異常気象なのかとっても寒い日が続いています。毎日オイルヒーターを使ってる。パワーMAXで使ってる。今の部屋は電気代とか水道代はすべて大学が払ってくれるので電気代の心配ナシだからパワーMAX。それでも寒い…。いったい外気温は何度なのか?!

コチラの長期天気予報が発表された…らしい。(上司談)
その予報では今年の夏はないらしい。真夏日の次の日に10℃代に下がるなんてのも十分考えられるらしい。ただでさえ朝晩の気温差があるのに予報どおりになったら…。

コレはヨーロッパ全体なのかドイツあたりも寒いらしい。先日はデッカイ雹が降ったらしいし…異常気象なんでしょうね。この異常気象はなにが原因なんでしょうか?温暖化が大きな要因?!それだったら自分でもなんとか温暖化に立ち向かえないのかと思って…チーム・マイナス6%のサイトに行ってみる。

そこで「具体的なアクションプラン」6つをチェック
  1. 温度調節で減らそう
  2. 水道の使い方で減らそう
  3. 自動車の使い方で減らそう
  4. 商品の選び方で減らそう
  5. 買い物とごみで減らそう
  6. 電気の使い方で減らそう
そこでオレの日常生活と照らし合わせてみる。
  1. 寒いからとオイルヒーターのパワーMAX。
  2. お風呂タイムは常にシャワー出しっぱなし。
  3. 今はクルマなし生活。公共機関をふんだんに使用。
  4. この国にエコ商品なるものは売ってません!!
  5. この国じゃ買い物ビニール袋も売り物なのでマイバック持ってます。
  6. 待機電力の言葉は知ってたけど、対策等はしたことない。
上を見ると環境問題無関心ぶりがハッキリするね。
まぁ、自分の生活のどこを改善すればいいのか分かったから、今日からちょっとずつ改善していこうと思います。…実践できるかは分かんないけど(笑)

2006/05/31

Germany vs Japan

昨日はドイツ vs 日本

だがココじゃテレビ観戦ムリなのでYouTubeとネットニュースで結果をチェック。オレの予想じゃ2-1でドイツと予想していたが…コレはやはり体格差があるし、日本DFにデカいヤツがいないからね。

結果 2-2 ドロー
マジ?!日本は誰が得点あげたの?!
…高原2得点!!

sportnaviの試合詳細を読んでもぜんぜんイメージが湧かないので、YouTubeになにか無いかな~と探すとスグに発見。「スパモニ」で放送されたダイジェストのよう。



見た感想をズラズラっと下に書いてみる…
高原1点目のシーンで中村俊輔のフェイントから高原へのスルーがカッコよかった。
高原2点目のシーンは1回しか見てないのでなんとも分からんかった。
得点に絡まなかったシーンは何回かあったけど、後半から入った大黒のシュート2本くらい惜しかった。中田からのスルーも素晴らしかった。あと左サイドから攻めもよかったみたい。
ディフェンスはサイドから結構崩されていたように感じる。それにDFの裏を突かれてるのもあった。セットプレーからの失点があったが、ココは体格差と日本DFの身長とかが問題かな…どーしようもないけど。

動画はYouTubeのモノしか見てないので、もちろんボール周りしか分かりません。
やっぱ日本代表DFの平均身長って170センチ代なはず。この点が非常に心配。突いてくるのはトーゼンでしょう。

以上、ドイツ戦の感想。

ドイツ戦をチラっと観戦して心配してたら、「茂庭代表入り」のニュース発見。
彼はたしか五輪代表だったよね?
若い選手がW杯に出れるチャンスが生まれたニュースに嬉しくなる。けど田中のケガは大丈夫なのだろうか…。


ケガといったらイングランドFW陣はお払いしたほうがいいのでは?と心配になりますね。ルーニーに続いてオーウェンまで…。ウチの地元の陰陽師を紹介してあげたい。この2人がいなくても予選リーグは突破できると思うけど…その後がどーなるか…。楽しみだね、W杯。

2006/05/29

外来魚駆除

もう1個、これまたネットニュースから…

外来魚駆除のニュースを読んで、日本はぜんぜん変わっていないなと実感。離れてるのが1年半だからそんなに変わるはずがないのだが…。内容は京都府の亀岡の川や森の自然の豊かさを体感しながら、生き物の命の大切さについて学ぶ子供向けイベント(ナントカ自然学校とかいうヤツ)で参加した子どもたちが保津川で、アユモドキをはじめとする希少な淡水魚の生息を脅かすブラックバスなどの外来魚を駆除したというもの。

オレは日本にいた頃、ヒマがあれば近所のダムにバス釣りに行ってた元愛好者ではあるが、上の記事というか亀岡の役所とか協力してる保津川漁業協同組合や市内のNPO法人は何を考えてるのかと思う。確かにブラックバスやブルーギルはエサとして小魚を食べる。もちろん生きるために食べる。けど人間みたいに自分の食べる以上に小魚を食べたりはしない。そんな外来魚たちに天然記念物の絶滅が危ぶまれている状況を押し付けるのはオカシイと思う。

なぜ天然記念物のアユモドキやなんとかドジョウが絶滅しようとしてるか、徹底的に調査すれば外来魚だけの仕業ではないことは明白である。例えば川の護岸工事のために魚たちの産卵場所であったところやヨシが無くなったことも原因のひとつとして考えられるだろう。それに水質の変化だって考えられる。すべてを知らんぷりして外来魚だけのせいにして子供達を教育するとはバカバカしい。

それにこの外来魚が入ってきて何年くらい経過してるのであろう??長い年月が経過してるだろうと思う。今からこの外来魚を一斉駆除していったら、長い年月掛けて築きあがられた食物連鎖のバランスがおもいっきり崩れるであろう。それを壊して人間の愚かさを子供達に教えようとしてるのであれば問題ないと思うが…。

長々書いたが、自然について子供達に教えていきたいのなら広い視野を持った教師役が必要ではないだろうか?!こんな自分達のやった愚行を棚に上げ、文句を言うことのできない魚を犯人するお役所や漁業組合、NPO。バカバカしくて日本らしいですね、ホントに。

最後にこの漁業組合はバスアングラー(バス釣りする人)に漁券とか買わせて釣りをさせてないことを祈る。もしそんなことやってるんだったら組合役員1人1人に1/2 ozのシンカーをデコにブツけてやる!!!

Winny

明日の打ち合わせへの資料を作ったらヒマになった本日。
ネットニュースをブラブラ見てたら、またWinny関連のニュースが出てる。ニュースの内容はWinnyの利用状況を調査してる会社の発表があって、今年4月~5月間で4月16日が1番多くて53万以上のPCでWinnyが使われていたらしい。

記事を見た率直な感想
そうなんだ。ふ~ん

そんなモン発表して何になるんだ?!またコレでアホな初心者がそんなにノードがあるなら簡単にファイルが手に入るじゃん!!って思って新規ユーザーが増えるのではないのか…

Winnyを介して感染するウィルスのおかげで、いろんな機密情報が流れているらしいが、これの感染を防ぐにはWinnyを使わないしか方法はないのでしょうか?以前Winny開発者の金子さんが出席した勉強会かなにか記事を読んだことがあるが金子さん曰く「問題はどこにあるか分かるけど、今の状態でWinnyを直す(手を掛ける)ことはムズカシイ」と書いてあったと思う(定かではない)。彼の立場ではできないのは分かる。けど彼は問題がドコにあるか分かってる。

だれかエライ人が直さなきゃ、ウィルス問題は解決しないのではないか??
例えば新Winnyを開発して旧→新へのアップデートを促す。それでもダメなら勝手にいつの間にか旧→新にアップデートするようなモノがあればいいのでは?!現実的問題は抜きにしてだが…
感染しないためへの方法はいろいろ考えられるがコレが1番効果的であることは分かることであろうし、分かっておられる方もいっぱいいるでしょー。いかに対策ソフトをインスールしたり、通信を遮断しても使いたい人は使いたい。そんな人たちは抜け道を探し出しどーせ使うだろうし。オレなら探すね。

やっぱ誰か新Winnyを手掛けなければどーしようもないのでは?
その前に使うなってカンジか…

2006/05/26

仕事の進み

今週は仕事したのか??とギモンになる1週間…


ヤベー、こんなんじゃオレに夏休みはねぇーよ

とか考えてる反対には

仕事は部屋帰ってからでもできるよー

結局、後者が勝ってしまい、仕事場でネットして遊んだり、ネットして仕事に使えそうな情報の収集したりで、部屋に帰ってから作業を進めてた。

こんなんじゃ、イカン!!!!と自分を叱りつけ、今日はやろうと思っていたけど…

日本人の上司といろいろ話し込んでしまって、結局思うように進まず、イヤ進めず。これは週末に集めた資料に目を通して作業を進めないとな…あと先輩に抱えてる疑問をいっぱいブツけてみようかな。

けど今週末は近所の体育館駐車場にてビール祭りみたいなフェスタがあるらしい…天気が良ければつい足が伸びてしまいそう…





ビールフェスタ楽しみ~

2006/05/25

巻き上げ

最近、現実逃避してYouTubeにドップリ…
コレ見たらまた剣道始めようかとなる…
カッケー巻き上げだ~!!!!

2006/05/22

視線

先日引っ越した新しい部屋。
前の部屋よりもベットが大きく、キッチンがある。それにバスタブもちゃんとある。勤務している大学の建物で外国人職員専用(=現地人の入居者はゼロ)と聞いていた。現地人がいるから心配なんてことはないけど、きっとインターナショナルな空間であろうと予想し楽しみにしていた。

しかし…

建物内に響き渡る声は現地語が大多数。一応英語もチラホラ聞こえてくる…。そして現地人の入居者のほとんどが女性のようである。コレは話し声からの推測。すれ違う入居者っぽい人はジャージ姿が多い。コレはエントランスの掲示板に張ってあった「スポーツ学部のみなさんへ」みたいな張り紙のおかげで判明。現地人の入居者はスポーツ学部の女生徒さん達のようである。

20歳前後の女性がたくさん入居している建物。
淡い期待を抱かさせるような感じではあるが実際は…

ウルセェー!!!!
部屋が階段のすぐそばだからか階段を登り降りするときのクツの音が響くし、ベランダ越しに上の階の友人と話をするし。朝練があるのか早朝からガタゴトと。ドアは建付けが悪いせいか思いっきり閉める。

1番ムカつくのがベランダ越しに話すヤツ。
もう1年以上生活して、ある程度の日常会話を身についているから、何を話してるのかがだいたい分かる。ホントにくだらないこと話してるし、用事があるなら部屋まで行ってこい!って感じの内容。彼女らにはモラルとかないのかと心配になる。それともコレが世界のフツーであり、日本がおかしいのかと考える。

日本は置いといて、何故彼女らはこんなふうに成長してしまったのであろうか?やはり教育が正しいものではなかったのではないかと思う。両親のしつけなど。コレは勝手な予想であるが15年ちょっと前に市民革命と言われているが実はただのクーデターだった革命があり、民主主義を勝ち取った現地人達。その喜びにかまけて次世代の子供の教育を忘れてしまったのではないかと思う。それとも共産主義を捨てると同時にもっと大切なモノを捨ててしまったのではないか?!

先日、寝台列車で同部屋となった中年男性が言っていた貴重な意見。
「この国は先進国レベルまで到達するにはあと3,40年かかる」
このような意見を持つ現地の方と話せてとても嬉しかった。彼が言うには革命後に育った世代がこの国を引っ張らなければ成長できないとのこと。

つまり今は現地人が認める成長段階。おかしな世代が出るのも当然。これからドンドン変わっていくであろう。できるだけ早く成長してもらいたいと願う。


そんなことを考えてた先週末、事件があった。

出勤しようと階段を下りていくと、なんとなく人を視線を感じる。
なんだろと1階のフロアを覗いてみると
バスタオルを巻いた女性が立ってる!!それも濡れ髪。
シャワー後のようでした。
一瞬、目が合ったら殺意を感じるくらいの視線。

ちょっと待て!!オレが悪いんじゃなくて公共スペースにそんな格好でいるアンタに問題があるんだよ!!
と言いたかったけど放置してきた。

早く成長しておかしな世代が消えることを願う。

2006/05/18

Football

この国にいる最大の利点は…
ヨーロッパサッカーをほぼリアルタイムでテレビでみることができること。週末には各チャンネルでスペイン、イタリアとかのゲームが放送。それにチャンピオンズリーグ、UEFAカップも。んで今年はドイツW杯!!
ココでの生活での唯一の楽しみである。

しかし引越をしてから部屋にはケーブルTVのケーブルがナイ…つまり、唯一の楽しみを奪われた…テレビに付いてたおもちゃみたいなアンテナを試してみたけど、見れるような状態ではナイ。

そして昨日。チャンピオンズリーグ決勝バルサ VS アーセナル
もちろん部屋じゃ見れない。そこで同じ建物内のホテルのレセプションみたいなところにて観戦。幸い邪魔者はレセプションのおばちゃんだけ。お願いしたら「どーぞ」と嬉しい返事。

観戦中、このババァが喋り捲る!!かなり邪魔!!
最初はテキトーに合わせて話したけど、あとは現地語分からないフリでサッカー観戦に集中。けど途中、高山善廣ばりのサッカーボールキックを浴びせようか本気で考えた。


何はともあれ…
バルサ優勝おめでと!!!!!

今季でチームを去るラーションの活躍が良かった!!

2006/05/15

帰還

バスでの長距離移動より帰還
往復17時間くらいの長旅
人生初の長距離バス移動により
ケツが痛くてイスに座れない…

けど帰路に乗ったバスは
先進国並みの快適バスで
ずーっと映画鑑賞できた。
けど現地人好みの映画で
しょーもないところで笑うヤツが多くて
あんまり楽しめなかった。


いつもの重役出勤して
痛いケツをイスに押し付けながら
メールチェック&ニュース見てると
日本代表23人発表してるじゃん!!
なんかたいした驚きもないメンバーだな、こりゃ…
つーかFWって誰?
日本を離れて日本サッカー界にだいぶ
疎くなってしまっていることを痛感。
あっ、高原いるじゃん?!
そういや、移籍ってニュースもあったね。
それよりMF…
ボランチ多くね?!気のせい???

まぁ、W杯予選どーなるか楽しみにしてます。

オレの予想では母国ですが
予選敗退じゃないかと…今のところ

けどW杯見れるのかな…
ほぼリアルタイムに可能だけど…

2006/05/11

疲労困憊

前回から1週間空いちゃった…
振り返るとハンパない忙しさだった。

5/4深夜
IT EXPO出張のために首都に
寝台車にて移動

5/5
早朝 首都に到着
日中 来週末の出張打ち合わせ
夕方 久々の首都にて買い物

5/6
IT EXPO
補足 ニュースを見たら大統領もいたらしい
    現地人情報によると上半身ハダカのおねぇちゃんがいた

5/7
首都より車で1時間の街に住む
知人の家にタダ飯を食いに行き
タダ酒もいただく。

5/8
事務所で打ち合わせ
夜 寝台車にて帰る

5/9
早朝 住みかに到着すると
    今日中に引っ越せとの通達
午前 大学にてメールチェック、電話での打ち合わせ
午後 一人で隣の建物に引越し

5/10
大学にてドキュメント作成
今までの疲れで集中力続かず…
気分転換に、相棒の内蔵電池注文に
とある会社に行ってくる。
電池は買えるみたいだが、いつ来るかは不明
帰宅後、荷物の片付け

5/11
疲れがピーク
起きることができず、午後からの出勤
ヤル気が出ず、blog更新中


マジ疲れた…ぜんぜん疲れが取れない
コッチに来て体力が落ちたのは確実。
体重も日本の時から比べて、マイナス15キロ
どんなことしても太らない…
あとは年齢の問題か…あとちょっとで三十路。

明日はバスで8時間の山間の町へ出張
正直、行きたくねぇ~ ヤダ~!!

ハァ~

2006/05/04

Nautilus

出勤して、いつものように相棒の電源ON

ログインしたら…エラーで止まる?!「Nautilus ~」と。
とりあえず再起動しても同じ…

GNOMEがダメならKDEはどうかと試したらフツーに起動。
もう1回、GNOMEでログイン → ダメ

なんなの、コレは?!

ググってみたもののどーもスッキリ解決する方法を
見つけられない。ヤバイ…。

考えてみると、昨日は相棒に電源を入れなかった。
一昨日は終日電源ON、変にいじったりはしていない。

何が原因なの?!
昨日、電源入れなかったからか?!


ちょっと関係ないのだが…
相棒の内蔵電池が切れているようで
日付が「1904年」になってる。
コッチで簡単に手に入るのかな?今度探してみよかな。

って、それより相棒のGNOME問題だよ!!
今夜から来週火曜まで首都出張だから
4日間、気にし続けるのは精神的にキツいな…
知人に相談してみよう…

首都ではIT EXPO見学。
どんな内容なのか一抹の不安を抱えているが…
1ヶ月ぶりの首都、日本からの知人との再会もあるし
相棒のことは頭の片隅に追いやろう。

2006/05/03

タダ飯とPERONI

昨日は久々によく食べよく飲んだ1日だった

昼食
知人夫妻が旅行中にココに立ち寄ってたので
街中心にある大きな教会のそばにある
レストランのオープンテラスにて食事。
ビール1本、スープ、ステーキ
それに知人夫妻からお裾分け数品
を平らげる。

夕食
上司夫妻に食事に招待される。
家の近所の川沿いにあるキレイなレストランにて。
ビールジョッキ1杯、鶏肉煮込み料理(?)


昼間からフルに飯を食うのは
久しぶりのような気がする(笑)
そしてコッチに来てから
昼からビールを飲むのがフツーになってきた。
日本じゃ5時前に飲むのは気が引けるのに…

ビールだが、最近は
イタリアのPERONI(ペローニ)しか飲んでいない。
あるサイトによるとイタリアNo.1のビール会社で
EU圏内じゃ売り上げ2位らしい。
そんなことはどーでもいいが
サッパリとした口当たりがサイコー!!

コッチに引っ越して良かった点の1つに
PERONIが簡単に飲める

引っ越す前に首都で探したけど
取り扱う店が1店舗しか見つけられなかったのに
コッチだったらどこでも買えるし
どこでもジョッキで飲める!!!!

これからの暑い季節
PERONIと共に過ごしたいと思う。

目覚め

最近あまり寝れていない。
なかなか寝付けず寝るのが遅くなって
朝は近くの物音で起こされる…
コレが原因。

引っ越す前は睡眠時間毎日10時間くらいだったのに
引っ越してからはせいぜい6時間。

今朝はすばらしい目覚めだった。
6:00 隣の部屋のバスルームの轟音
    一瞬目が覚めるも、また睡眠へ
7:30 建物のどこかで工事開始
    コーン、コーン、コーンとハンマーで壁を殴っている
    また寝ようと思っても気になって寝れない。
    音の出所は真上かな…
7:50 しょうがなく起きる。
    んで、いつも早いが出勤準備
    この最中もずっと工事の音が響く
8:25 出勤
    部屋のドアを開けると
    目の前にデカいハンマー持ったオヤジ2人組
    工事はすぐ隣の部屋だった…

んでオヤジ共に挨拶と軽い嫌味を言って出勤。
モチロン嫌味なんてヤツラは気にしない。

ありえねぇーよ。朝っぱらから工事なんて!!
せめて8時からにしてくれ!!

掃除のおばちゃんに聞いたところ
あの工事は修理だそうです。

どーみても部屋とバスルームの間の壁と
部屋と廊下の間の壁に大人が余裕で通れる
デカい穴が開いてるよ。それが修理??

おかしな国だ…全く…

2006/05/02

減塩家族

要求定義書の原稿が終わり
とりあえずチェック待ちの状態。
久しぶりに現地語でのレポート作成…
思ったほど語学力がついていないことに
ガッカリ…


今日はニュースチェックしてたら
いろんなおもしろニュースを発見。

その中で1番気になったのは…
学校でジュースはダメ

内容は読めば分かるが
オーストラリアのビクトリア州じゃ
来年から学校で買えなくなるらしい。
これは子供の肥満増加が背景にある。
読んでみると10代の子供
3人のうち1人が毎日2缶。
10人のうち1人が1日1リットル以上飲むと

確かに飲みすぎだなこりゃ…
けど、ふと窓から外を眺めてみると
手には2リットルのコーラ持ってる男、
2.5リットルの甘いジュースのペットボトルを
彼氏から受け取りラッパ飲みしてるおねえちゃん。
こっちの10代のほうがオーストラリアの10代より
ジュースいっぱい飲んでるんじゃないのかと思う。
けど肥満の子供が多いかと言えばNOです。

ニュースにもあったが
1番の問題はジュースではなく
食生活の問題では?!
ジュースも確かに飲み過ぎはいけないだろうけど
もっと油を減らすとか、よく噛んで食べる教育とか…

表面だけの対策ではなく
もっと深い対策をしていかなければ
子供の肥満は減らないでは?


これ書いてて、
小学校の時に各生徒の家から味噌汁を集めて
その味噌汁の塩分量を調査してたのを思い出した。
そして結果はお母ちゃんの元に届く。
お母ちゃんがその結果から塩分量を気にして
ウチは減塩家庭に変化した。

食生活の改善を勧めるには
主婦のハートを動かすのが近道では?

2006/04/29

相棒のメモリ

昨日書いた相棒のメモリ使用量について…

今日、起動直後を除いてみたら、180MBくらいだった。
まぁ、通常はこんなものなんでしょうか?!

んで現在…
Memory:52.5%(530.3MB)
となっている。

起動後、約3時間。
主にネットで検索して
PDF開けたり、Writerのファイル開けたりした。

これがフツーなの?!疑問…

WinだったらDLLファイルの常駐を解除したり
それ用のツール使って開放したり
という話は聞いたことがるが…
このまま放置してもいいことなのか…ちょっと心配

Football

今日は土曜なのに、
なんとなくお仕事が気になって大学にいます。
何かやろうと来て見たものの…
何から手をつけたらいいのか…

早くやらなきゃいけないのは
  • 大まかなスケジュール作成
  • 要求定義書(みたいなヤツ)
その後は…
システム設計→製造→システム試験→総合・運用試験
となる。
その他にマニュアル作ったりと。
先日、スケジュールをテキトーに作ってみたら
ボクには夏休みが無い…マジ?!って状態。

とりあえず、今後の為にネットで情報収集しよう!

けど辿るリンクはサッカーサイトばかり(笑)
Nikeのサイトでいろんなビデオが見れるじゃないの!!
キャスター役はドコの親父かと思ったら…
Eric Cantonaじゃないの!
んでビデオはおもしろいモノがたくさん。
アンリ、ロナウドとか出てるけど
やっぱりロナウジーニョは凄過ぎ!!
あとロナウドのセリフはウケた。


こーやって現実逃避して
今日もまた日が暮れそうです…

2006/04/28

マニュアル

今日は一先ず相棒を
いじくりまわすのはお休み。
けど、やらなきゃいけないことは山積み…

今後、絶対必要なモノの準備が
今日のお仕事。

それはLinuxデスクトップ機の
初心者向けマニュアル(現地語版)
OpenOffice.org初心者向けマニュアル

コレは時間の節約を考え
ネットから拾うことに。


しかし…

現地語Googleで
手を変え品を変え検索しても
役に立ちそうなモノが引っ掛からない…
どーしよ、このままじゃ
自分でマニュアル作らないといけなくなりそう。

コレはヤバい。

OOoは本家ドキュメントにあることはあるんだけど
肝心なWriterとかの基本的マニュアルが揃っていない。
Linuxデスクトップに関しては皆無。

コレはもしかすると「無い」んじゃなくて
「探せない・見つけられない」のでは?!

また、ググってみるがどーもダメ…


どーにもこーにもダメなので
ハラが減ったのでメシのついでに
街中心にある大きな書店に行ってみる。

しか~し!!
Linuxに関する本は1冊のみ…
それもスンゲー薄っぺらい…
ついでにMySQLとかPostgreSQLの本あるかなと探してみたら
こちらも1冊だけ…Apache+Mysql+PHPの本でした。

店が悪かったのかな?
違う本屋を今度当たってみることにする。


職場に戻ってきて
ふと相棒の状態をSystem Monitorで見てみたら
CPU:10.1%
Memory:60.7% (613.2MB)


驚愕の事実です…
今はGNOMEで動かしてるから
多少はメモリ食うだろうと思っていたけど
これまで食うとは。
ちなみに相棒はメモリ1G搭載
CPUは400MHzだけど。

驚愕の事実を知り
ヤル気が抜けてしまったので
これにて今日のお仕事終~了~です。

マニュアルどーしよ…作らなきゃかな…


メンドーだね。
なんとかしなきゃ…

2006/04/27

覚え書き

Debian3.1 Sargeを
ウチの相棒iMacDV Slotloadingに
インストールするときに
どーすんだココは?って迷ったモノ

マウスは /dev/iput/mice
ビデオカード ati
HorizSync 60.015
VertRefresh 75-117

あとはテキトーでイケル

Debian環境

先週は相棒iMacDVにDebianインストール作業
X立ち上がらんとかあったけど何とか無事終了。

今週は言語設定とか…
勤務先の要望によりシステム全体は英語
アプリ関係もすべて英語
入力は日本語とココの現地語
ロケールの設定は
日本語、現地語両方必要だから
英語    ISO
日本語  UTF8
現地語  UTF8
以上のようにしてみた。

けど日本語の設定してたら
「EUC.JP」も入れろみたいなメッセージが出た。
無視しようかと一瞬思ったけど、
根は素直でいい子なボクは
メッセージに言われるがまま。

さぁー、ついに日本語打てるかなぁ~と
試してみると

GNOMEではイケル
KDEじゃダメ

ナンデ????

いろいろググってみても決定打的なものを見つけられない…

GDM→GNOME→kinput2とcanna
これだと日本語入力できんのに、
GDN→KDE→kinput2とcanna
こっちはなんでダメなのか?!

理由はともかく使えないのではしょうがない…
今後はKDEナシの方向で決定。


今後はデスクトップ環境の更なる充実と
データベースへと段々と進行予定。

2006/04/21

iMac & Debian

今週は
相棒iMacDVへDebianインストール

しかし…
またしてもKNOPPIXと同じく
Xが立ち上がらない!!
けどKNOPPIXはXもダメだったし
その先に進めようと思っても進めらなかった。
けどDebianはコマンド打てるし、なんとかなるさ…

けど、そんなに甘くなかった…
問題はXF86Configなのは分かる。
いろいろググったりしてみたけど
ぜんぜんわかんない…
iMacDV用XF86Config-4がなかなかヒットしない。
ヒットして参考にしながらいじってみてもうまくいかない。

こうなったら最後の手段…
別のディストリに…


イヤ、その前に最後の悪足掻きとして
Debian再インストールを決行。




その結果…

インストール成功!! フツーにX動いてるし!!
この何日間の悩み、苦労はなんだったのか…
イヤ、あの苦労があったこそ成功したんじゃないか?!
とりあえず結果オーライ(笑)



しかし、まだやらねばならぬことがある。
システムは英語だから日本語環境をつくらなきゃいけない。
各種設定に、これから必要になる
Apach、MySQLかPostgreSQLのインストール
んでデータベース開発。

まだ始まったばっかり…
この先がうまく進んでくれることを祈る…

2006/04/14

今日のお仕事

今日は相棒iMacDVと戯れてみた。
最近ぜんぜん電源を入れてなかったが
何事もなく起動。

起動するとすぐに
「日付が~ネットワークタイムエラー」
とかってエラーが出てくる

とりあえず、ほっとく。

んで、昨日落とした
knoppix-ppcのCD入れて再起動。
問題なくknoppix起動とタカをくくっていたら、

途中で止まる…

Xがダメみたい。
KDEがダメとか言ってるから
ブートオプションでデスクトップマネージャ変えてみたり
解像度指定してみたりしても
ダメ

しょうがないからテキストモード試したら
動く


それにキーマップがドイツ語だ…
見たことないアルファベットがいっぱい出てくる~


いろいろ試してみたけど
今日は飽きた…ので終了

お仕事

引越したので お仕事も変わりました。
今度は高校じゃなくて大学勤務です。
と言ってもデータベース開発です。

けど…
そんなこと今まで足を踏み入れたことはナイ!!
できるのかな~って心配はあったけど、来ちゃった

開発環境というかボクの相棒は
かわいらしいキュートなフォルムの
iMac DV(ライム)さん。
相棒にはMacOS9.2だかなんだか入ってるんだけど
そんなもの今までほとんど使ったことがない…

一応、今のところの計画は…
Linuxインスールして
Apache+PHP+PostgreSQLで
と考えております。
しかしLinux経験が極めて無いに等しいボクで
大丈夫なのか…心配はいっぱい。

んでいろいろネットで見てるんだけど
どのディストロがいいのか分からん…
とりあえず名前で選んでみようかな?!(笑)


やっぱり心配…

2006/04/10

ひさびさ…

ひさびさにbloggerに戻ってきた。
と言ってもどこか他のところに行ってた訳でもない。
ネットを使おうと思えば使えたと思うけど
どーも使う気にならず、音信普通の生活を続けてた。

最近、引越をしました。
と言ってもどこか他の国という訳ではない。
まだ文句言いながら暮らしています。
今度の街は思っていたより、何かが違う…
前に住んでた街とも首都ともなんか違う…
今まで会った日本人から
「山脈を越えると違う国みたいだよ~」
って言われたのが、やっと理解できた。
昔、他の国の領土だったからか
それとも歴史ある街だからか…

なんだか分からないけど違うんですよ。


けど先日、
やっぱり「中国人!!」って言われた。
つい今までどおりに
とっ捕まえて絞り上げてあげました。

ハッ?!
もうこんなことしないと心に誓っていたはずなのに
2日もたなかった…
やっぱり、この国はオレを変えってしまったようで…





なんで引越したかって?!
校長に追い出されました…

2006/02/10

Isram Protest

イスラム教徒の抗議運動
中東、アジア各国で起こってる。

事の発端は去年9月に
デンマークの新聞に掲載された風刺画。
抗議運動がどこかの国で起こったけど
それからヨーロッパのいろんな国の新聞で
「言論・表現の自由」を掲げていろんな風刺画が掲載された。

んで何が発端か知らないけど
最近イスラム教徒の抗議運動が激化
デンマーク大使館への投石、放火
デンマークとかフランス国旗を燃やしたり、踏んづけたり…
連日ニュースで放送されている。
きっと「イスラム教ってやっぱり暴力的で野蛮ね~」って
メディアに洗脳されて「イスラム=危ない奴ら」って
認識させられてる奥サマ方がTV見ながら
中東原産高級フルーツを食べながら言ってることでしょー。


新聞各社は「言論・表現の自由」を掲げているけど
どーなの、コノやりかたは??

十字架持ってる奴らは
自分らの神サマを冒瀆されたらどんな抗議に出る?!
1日に5回お祈りする奴らみたいに
石投げたり、火点けたりしないでしょ、モチロン。
代わりにどんなことする?
政府のお偉いさんが出てきて徹底抗議
「言論・表現の自由」なんてクソ喰らえ!!的なものが展開されるのでは?
それとも歴史を繰り返して十字軍遠征するのか。

そもそも…
「自由」とは(広辞苑より)
1.省略
2.(freedom liberty)
一般的には、責任をもって何かをすることに
障害(束縛・強制など)がないこと。
自由は一定の前提条件の上で成立しているから、
無条件的な絶対の自由は人間にはない。
自由は、障害となる条件の除去・緩和によって拡大するから、
目的のために自然的・社会的条件を変革することは
自由の増大である。この意味での自由は、自然・社会の法則の
認識を通じて実現される。
○×2 省略
○倫理的自由、カントにおいては、意志が感性的欲望に束縛されず、
理性的な道徳命令に服することで、自律と同義。
サルトルにおいては、人間は存在構造上自由であり、
したがって常に未来の選択へと強いられており、それ故自由は重荷となる。

今、風刺画を掲載している新聞社の意志は
感性的欲望に束縛されていないものか???

2006/01/22

ボランティア

ヒマなので実習室のPCで遊んでみた。
いろんなファイルが次々とでてきた。
その中に生徒から教師への貢物ファイル
ネットから落とした数々の映画。
そのほかにもいろいろあったけど
目を引いたものがあった。

それは近くの養護学校に行って
古着を寄付したりお菓子をあげたり
逆にあちらの生徒たちが合唱を披露したりと
ボランティア活動みたいなビデオ。
一見素晴らしいビデオであるが
ぜんぜん素晴らしいと思えるモノではなかった。

なぜか?

それはこちらの学校の生徒たちの表情や行動から
嫌悪感だか上からモノを見る態度かなんだかは
分からないけど、心からの行為ではないことは明らかであった。
それに障害を持った子供たちを笑い者にしてる場面も。
そもそもなんでこんなことをやっているのか考える。

オレの予想は…教育省からやれと言われたから。
教育省はEUにどーしても入りたい政府方針に従っている。
その教育省の命令を忠実に守って行われている。

つまり…
彼らは自発的にやっているものではない。
生徒たちは教師から言われたからしているだけ。
彼らの考えは教師に嫌われないようにいい子にして
いい評価を得たい、それだけ。
だから養護学校とか障害者とか…カンケーない。

このEU絡みの教育省からやれと言われたモノは他に
エイズ授業、環境授業…
彼らがいままで取り組んだことのないことばかりでしょー。
これらの教育は必要だとオレも思うが
生徒にどのくらい残っているのでしょー
残らなければ教師や政府の自己満足ではないか

2006/01/16

鳥インフルエンザ

昨年から中国だけではなく
ヨーロッパなど世界各地で猛威を振るい
トルコでは犠牲者が出ているのはご存知のとおり

オレの住む国も例外ではなく
白い防護服を着た死刑執行人によって
ニワトリたちはガス室送りになっている
昨年から職場の学校では
注意勧告が掲示されたりしていたが
ついに1月10日より更なる対策がなされた

対策とは…
学校全部のドアノブに
消毒液たっぷり染み込ませた
布を巻きつけてヒモで固定
そしてすべての出入口に
これまた消毒液たっぷり染み込んだ
足拭きマット

…コレは意味あるのですか??

アホが一生懸命考えた対策は
やっぱりアホな対策だった…

だってさぁ~
毎日交換したり
毎日消毒液染み込ませたり
やってないんだよ…


面倒臭いもんね(笑)